Mシュナ銀次郎*まんま*うまうま* -3ページ目

Mシュナ銀次郎*まんま*うまうま*

2011年11月23日一般家庭生まれ
里山で好奇心旺盛、
意欲たっぷりで育っていマス!
「家族だけ」に心を許す
ちょっとオトメなボク❤
アメンバーは犬飼いさんと
わかる方を承認させて
いただいております♪

ニコニコみなしゃま こにゃにゃちは~飛び出すハート
うまうま中のボクぎんじろ12才独身デスドキドキ
 
 
 
 
何を食べてるかって...
これデス拍手
 
 
 
 
お天気よき日にお庭で
人間用の馬刺しをじうじう~馬
 
 
 
 
 
ボクねぇ
今、ポンポンしっぽ 育成中なんデススター
 
 
 
 
ニコHelloピンク音符Everybody
銀ままです。
 
 
 
 
教室レッスンのない
ゴールデンウィーク
何年ぶりでしょう...ウシシ飛び出すハート
(*暦に関係なくお仕事されている皆様、お疲れ様です*)
 

 

 

 

ぎんじろくんですが
お陰さまで活動感UPです上矢印
(*他のワンちゃんには会えないけどね~*)
 
 

 

 
 
さて
我が家の好きな休日スタイルは
王冠1 好きなことを
王冠1 好きな時に
王冠1 好きなようにやる
 
 
 
 
 
 
 
というわけで
各々が
その日の気分で
 
 
 
 
 
 
ある時は午後に...
近隣のコーヒー豆焙煎屋さんへ...
 
 
 
 
AC療法中は、
しんどそうであまり出来なかった
お座りができるようになってきました目
 
 
 
ぎんじろくんの体が
少しずつ戻ってきているのが嬉しくてにやりラブラブ
 
 
 
 
新緑で空気のおいしい隠れ家で
深呼吸で癒しの時間をいただきましたよ霧
 
 
 
 
ある時は朝ごはんを食べに
馴染みのお店へ
 
 
 
こちらのストラスブルクソーセージ
本当においしいんですよ~ゲラゲラドキドキ
(*きのこのキッシュも!*)
 
 
 
 
家族みんなで色々シェア
 
 
 
ぐすんボク、パンは食べれないから
ままちゃん弁当
 
 
茹でたマグロちゃんでシタうお座
 
 
 
 
 
また、
ある時の朝ごはんは...
ニコニコやほ~!!ボクここデースラブラブ
 
 
 
Coffee Addictさんのテラス。
焙煎煙突の近くは豆の芳醇な香りコーヒー
 
 
 
 
ととさんはハンバーガーハンバーガー
 
 
 
ままちゃん、大好物の
ペペロンチーノスプーンフォーク
おいし~いウシシ飛び出すハート
 
 
 
 
ニコニコボクは、茹で鹿肉と
やきいもちゃん
 
 
 
 
うんまいデス笑
(*朝ごはんの一部をお弁当に詰めたのよ*)
 
 
 
 
ぎんじろの体調を考えると
朝から動いて馬
昼には戻って休養するぐぅぐぅおやすみ
それがちょうど良さそうなのクローバー
 
 
 
 
 
ぎんじろと似たような年齢の
私たちもちょうどいい笑
 
 
 
 
 
 
他の
王冠1 好きなことを
王冠1 好きな時に
王冠1 好きなように...は
 
 
 
 
 
溜めた録画見たりパソコン
気が向いて事務仕事やメモ
教材研究とレッスン予習。
庭の雑草抜いたりカエル
 
 
 
 
 
ちょっと動いちゃ
コーヒーすぐコーヒーブレイクでねーあせる
 
 
 
 
 
そしてぎんじろくんと共に昼寝...zzz
これがなんといっても最高~ハート
 
 
 
 
 
 
ワンコと一緒に寝るって
なんでこんなに
気持ちいいのでしょうね~はてなマーク
(*放つ香りがまたたまらん笑*)
 
 
 
 
 
 
そうそう、
我が家にも来ましたぞ~イヒ
I'm donutの生ドーナツ!
 
 
 
 
お庭でワクっと朝ごはんに
なりました。
(*フレンチクルーラーが気に入ったドキドキ*)
 
 
 
 
 
こんな風に
王冠1 好きなことを
王冠1 好きな時に
王冠1 好きなように
を振り返ってみると
銀ままは
「緑の中で何か食べる」
ってことが至福のようですね...もぐもぐ
 
 
 
 
ということで~
 
 
 
 
ぎんちゃん、
これからもカフェのお供、よろしくお願いします音譜
 
 
 
 
 
わたしの人生も
皆さまの人生も
王冠1 好きなことを
王冠1 好きな時に
王冠1 好きなように
で満たせますようにクローバー
 
 
 
 
 
 
それではみなしゃま
今日も明日も明後日も
 
 
 
 
ごきげんげんで
お過ごしになられマスよにクローバー
 
 
 
 
 
焼肉いぬまんま銀膳焼肉
 
<朝>鹿肉おじや
たんぱく質源:えぞ鹿肉
炭水化物:炊いたお米、ハトムギ
油脂:ワイルドアラスカンサーモン油2カプセル、アンチノール
ビタミン源:野菜スープ(人参、おかひじき、まいたけ、おくら、キャベツ、大根)、クコの実
ミネラル源:塩ぬきにぼし、しじみ
サプリメント:ペットチニック、ブルーベリー&ルテイン、智通
 
 
 
ぎんじろの鹿肉は
こちらから人間用のをお取り寄せ。
HACCP評価基準「A」段階を取得されているので安心クローバー
(*人間用に鹿肉シチューも作りましたよ♡*)
 
 
 
 
 
<夜>現在のローテはコレ↓
 
 
スープdeフード
野菜スープ、ブロッコリースプラウト、クコの実
サプリメント:アニマストラス顆粒、ペットチニック
 
 
( ..)φメモメモ
ピリカメディカルサロンさんの漢方ごはん、漢方の素材が少し含まれていて、季節によって or 体質からもシリーズを選べるので、私はとっても気に入っています。原材料や栄養素のバランスも良く、何より100gずつの小分けパックになっているので、1度開封しても1~2日程度で新しい封を開けるというのが良いんですよ~♡ あつあつの野菜スープを入れ10分程度浸すと、粒がふんわりとします。お肉の香りが漂います。オイルコーティングなし、抗酸化物質も入っていない!やっと出逢えた満足度高いフードです。今回は「水」を選びました。東洋医学の五行論でいうと「水」の臓器は腎で(腎臓のことではない)、それはいわば生命力の貯蔵庫。シニア期でもあり、抗がん剤治療で体そのものが痛んでいると思うので、「精」を貯蔵して、体の働きそのものを調整できるサポートになるといいなぁと思っているところです。