スタジオWink -92ページ目

まさかの撮影

昨日は朝からスタジオと事務所部分に内装工事が入っていたのでスタジオの予約は受け付けていなかったのですが、工事の立会いをしている最中に夕方からスタジオを貸りたいと言う連絡が入りました。

工事の進行が早く、14時くらいに終わるとのことだったのでお受けし、15時から撮影が始まりました。

モデルさんは美人時計やBC(雑誌)などにも出ている木下泉ちゃんでした。

モデル:木下泉シフォン

$スタジオWink

$スタジオWink

僕はブログ用に撮影風景だけ撮らせてもらって、あとはずっと事務所に居ました。

モデルさん、カメラマンさん、お疲れ様でした。

東京オートサロン2010 コンパニオン編

先日、東京オートサロンに出品されていた車の写真をブログに載せたら、見たかったのは車の写真じゃなくてキャンギャルのお姉さんの写真だと言われてしまった訳で(笑)

熱いリクエストにお答えして載せますね。


でもその前にキャンギャルのお姉さんから良い子のみんなに大事なお約束事がありま~す。

$スタジオWink

これ見た時ちょっと笑っちゃったけど、お姉さんからの切実なお願いなので皆さんちゃんと守りましょうね~。


じゃ、お待ちかね、キャンギャル画像をお楽しみください。

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

↓札幌出身、以前ヨドバシカメラの大撮影会にも出ていた高橋純子ちゃん。

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

↓札幌のカメラマン仲間数名から、「梅ちゃんがニスモブースに居て何時と何時に出るはずだから」と言うメールが・・・。

うぅ~、これは撮って来いと言う無言の圧力(笑)

と、言う訳で札幌の人気モデル、五十嵐梅ちゃん。

$スタジオWink

$スタジオWink

最後は萌え~なキャンギャル?画像で。

$スタジオWink

はー、楽しかった(≡^∇^≡)

トップ会談

昨日は夜、あるモデル事務所の代表の方とご飯を食べに行ってきました。

情報交換や意見交換、写真談議に花が咲き、時間が経つのが早いこと。

とっても楽しかったですv(^-^)v

東京オートサロン2010 車編

1月16日と17日に東京オートサロンに行ってきました(^-^)v

雪の影響で飛行機の遅れや欠航があると困るので、金曜日の最終便で東京入りしました。

翌日は開場時間の9時前に会場に着きました。

$スタジオWink

会場を歩き始めるといきなりこんな車にお出迎えされました(;^_^A

$スタジオWink

うーん、スゴイ!


いろんな車を見ながら歩いているとダッシュボードのところに実物とそっくりな模型が乗っかっているワゴン車を発見。

$スタジオWink

こんなのも展示してました。

後ろで普通に商談しているのがウケる(笑)

$スタジオWink

わぁ、モニターがたくさん並んでる。

$スタジオWink

ワゴン車の後ろにバイクが収納されてました。

ブルーのネオンがカッコイイ!

$スタジオWink

オートサロン等で何度も撮影したことがあるスワロフスキーベンツ。

見ているだけでテンション揚がりますね。

$スタジオWink

そしてまたまたこんな車を発見!

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink

うーん、東京の方だとこんな車が公道を走っているんだろうか・・・。


↓会場歩いていてこの車のカッコ良さに一目惚れしましたLOVE

$スタジオWink

そしてこれも何とも色鮮やかなボディだこと。

とっても綺麗でした。

$スタジオWink



$スタジオWink

$スタジオWink

$スタジオWink


いろんな車があってとても楽しかったです。


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

スタジオWinkに~


REALIZEさんの~


水樹舞ちゃんが~




キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



土曜日は夕方からスタジオ貸し業務でした。

写真は見たことあったんだけど、初めましてのモデルさんはREALIZE AGENCYさんの水樹舞ちゃん。

服の色に合わせて背景紙を変え、カメラマンさんとモデルさんを残し、事務所にひっこんどりました。

休憩時間にお茶やお菓子などを出した際にモデルさんとも少しお話させていただきましたが、とても明るく笑顔がカワイイ子だったので、ぜひ今度は私もカメラマンとして撮影させていただきたいなぁと思いました。

モデルさん、カメラマンさん、お疲れ様でした~。

3連休1日目

3連休1日目の9日は、午前中はモデル希望の方の面接&カメラテストを行い、午後からはグループ撮影の方達へのスタジオ貸し業務でした。

この日のモデルさんは私も大好きな木下泉ちゃんでした。

でもこの日の僕はただのスタジオのおやじ。

撮影風景だけちょこっと撮らせてもらって、あとは背景紙の交換など呼ばれた時以外は事務所で待機していました。

モデル:木下泉シフォン
$スタジオWink

$スタジオWink

モデルさん、カメラマンさん、お疲れ様でした。


今年も

今年もよろしくお願いします (^O^)/

そして今年も僕の新年の幕開けは例年同様、ジャニーズカウントダウンライブを見る事から始まりました Y(^O^)Y

毎年見てる僕 (-^□^-)

今夜のスタジオWinkはスクリーンを出してシアターモードです。

カウントダウンが始まり、午前0時になった。

$スタジオWink管理人のブログ

東京ドームも京セラドーム大阪も超満員だ。

あそこに集まっている人達は電車も終わっちゃってるだろうにどうやって帰るんだろう???

始発を待つのか???

とっても気になる~。

でも、それよりももっと気になったのが、午前0時を過ぎていると言うのに、森光子がゲストに出てきた事だ。

「寝かせてやれ!」

普段は寝てる時間だろうに。

僕の喉の調子も良くなってきたので、ジャニーズヒットメドレーに合わせて熱唱してました(笑)

そして今はCDTVスペシャルを見てます。

良い曲が次々と流れてくるので、もう眠たいのにまだまだ寝れなさそうです (^_^;)

リレンザ


$スタジオWink管理人のブログ

これがニュース等で聞く新型インフルエンザの薬、「リレンザ」です。

白い容器の中に銀色の円盤状の薬が入っていて、それを右側の吸入器具を使って吸い込みます。

ディスクには4つ薬が付いていますが、1回の吸入では2つ使います。

つまり、1枚のディスクで朝晩2回の1日分と言う訳です。

ニュースで聞いているだけじゃどんな物なのかわからない、何事も自分で体験してみる事が自分の知識の幅を広げるものなんだなぁと思いました。





流行に敏感な男

どうも!

流行に敏感な男、hiro 0911です。

いや、乗り遅れている感じもするけど、新型インフルエンザにかかりましたぁ~ (-"-;)

あーー、ツライ。

ただの風邪だと思って病院行ったら医者が「バッチリかかってるねぇ」だって。

リレンザもらって帰ってきました。

さて、マンガも買ってきたし、食料も買ってきたし、まだ見てないDVDもあるし、巣ごもりするぞ~(^O^)/

新型インフルエンザについてはコチラ↓
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html

ゼットカメラさん歳末クリスマス恒例室内モデル撮影会

イルミネーション撮影が終わって忘年会会場までの移動中、その場に居たカメラマンさん数名が翌日ゼットカメラさん主催の撮影会に行く事がわかったので僕も行きたくなって常連の方に予約してもらいました。

で、翌日会場に行ってみるとすごい人数が来てました。

受付を済ませ、カメラのセッティングをしていると開会の挨拶が主催者からあり、モデルさんの紹介や指導の先生の紹介などがありました。

そしていよいよ撮影開始。

午前中は前から撮ってみたいと思っていた山田舞ちゃん(モード)を撮ってました。

指導の先生が面白い演出をしてくれていたので撮ってみました。

$スタジオWink管理人のブログ

午前の部が終わり、お弁当と味噌汁が用意されていたので食べました。

お弁当が予想外においしくて、もう1個食べたいくらいでした(笑)

ご飯も食べ終わり午後の撮影開始。

午後は星崎桂香ちゃん(モード)を撮ってました。

桂香ちゃんは撮影会で何回か撮影させてもらったことがありますが、いつも明るく元気で、見ていて気持ちが良いモデルさんです。

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

$スタジオWink管理人のブログ

モデルさん、カメラマンさん、主催・関係各位、お疲れ様でした。