クレメンの 「営業マン2年目ブログ」 -2ページ目

クレメンの 「営業マン2年目ブログ」

営業マン2年生クレメンによる1年目→2年目の「営業系ブログ」
このブログで、新人から社会人2年目になる過程を書き残していきます!

2010年3月


私だけ売れません。

同期はどんどん成果を出しているのに。

引き離されていることを実感しました。


頑張っているつもりなのに、頑張っているところを見せろと言われます。

つまりまだまだ頑張りが足りない!


焦りました。

焦ると営業も強引になってしまってうまくいかない。


気づいたら後輩入ってきました。


焦るばかりです。


でもこの時自分が焦っているとは気づかなかったですけど。

2010年2月


毎年恒例のフェアというものがありました。

勧誘のためにチラシを配りました。


営業サポート課が作ったチラシ…



ヒ       ド       ス



文字ばっかです。

ていうか、文字オンリー。



今年は競合R社と同日開催となっており、R社のチラシも参考に、ということで見る機械がありました。R社のチラシは素晴らしく、イラスト・写真もあってとても見やすいし、とても行きたくなるような内容。


それに比べうちのは…

フェアの内容もチラシも数年前から変わっていないとのこと。



ダメじゃん~~~

お客さんの業務内容・ニーズって変わるものですよね?



当日のタイムスケジュールも特に無く、場所ごとの業務担当も特に決まってナイ。みんなバラバラに動いてる…まるで統率力なしでした。


私は来年のフェアに向けて問題点を書き出しました。

さて、これをどう活用しましょう?


フェアを主催している営業サポート課の人達は社歴が長く、癖の強い人達ばかりで新人の私がとても意見言える感じではないです。普段からコミュニケーションとってるわけではないし。かといって、営業サポート課の人達に気に入られるには本業の営業活動に支障が出そうなくらいエネルギー使いそうな感じするし。


なるほど、だから他の皆さん不満に思っても目瞑ってるわけですね。

2009年11月


グループ会社から印象的な営業研修を受けました。

営業サポート課が営業部員の成績を底上げしているというもの。


そこでふと考えました。


うちの営業サポート課は普段どんな仕事してるんだろう。

まるっきり謎だ。

特に課長、何してるんだろう。


ていうかその隣のシマの人達はどうだろう。

退社時間早いけど、何でそんな早く帰れるの?


そういえば奥のシマの人達こそ何だろう。

一応名前は営業部って言ってるけど、

普段どこに営業してるんだろう。


自分の会社の違う課の人達が、どんな仕事しているのかが見えないことに気づいたんです。(今更だけど


そしてある先輩から答えを教えてもらいました。

営業サポート課のやってる仕事は、書類のチェック、セールスマンの個別売上カウント。ぶっちゃけシステムを組めば機械ができる仕事内容。隣のシマの人達も、奥のシマの人達も、別に無くても支障は無い課。所謂「窓際族」ってやつ。


!!!

そう考えると、うちの会社の3分の1は別にいなくてもいい人達でできていました。


きっとどこの会社にもあるものかな。

え、そうでもない?