気付けば冬が終わって春!
朝夜まだちょっと寒いけど。
でも春ですねー
お花見すでにもう2回もしましたよー
桜より肉ですけど。
お肉最高!!!!!( ̄▽+ ̄*)



=================




週末旦那恒例の
家を大掃除しよう!!!!
が開催されました。
本当にこれ毎回言い出すのが旦那



私はベッドでゴロゴロしてて
ふぅ。朝昼兼用のご飯が舞い降りてこないかなー
なんて考えてる時にだいたい言い出します(笑)



掃除大好きなのは非常にいいこと
なんですけどね
こちとら寝てるわけですよ。
共働きの主婦として週5で
働いてるわけです
(旦那は週6で働いてるけどね?)
全部の家事は私なわけですよ!
(惣菜でも文句0、風呂洗いはしてくれるけどね?)



けどけどけど寝たいーっていう週末
張り切って掃除をはじめる旦那(笑)
普段使ってない3階の掃除もしてました



すると!その時!なんと!
住んで10ヶ月くらい!?経つんですけど
衝撃の新事実!
"電気の配線間違ってる"
でした。




前提として普段三階に行くことはなくて
まだ荷物もほぼはいってません。
掃除機だけたま~にかけるんですけど
旦那がやたら電気のスイッチパチパチしてて
なにしてるんかなーくらいだったんですが
「これ配線おかしい!(ノ゚ο゚)ノ」
と騒ぎ出しました(笑)




元々旦那は電気関係の仕事してたから
配線やら分配やらよくわからん単語を
ごっちゃごちゃ言うて説明してくれたのですが
ヨメ理解できず(笑)



とりあえず
Aスイッチでつけた電気を
Bスイッチで消したら
Aスイッチでまた電気つけようとしてもつかない!
みたいなことだったはず∑(゚Д゚)




パチパチさせられたけど
よくわからんかったw




普段使わないし
そもそもこれは困るのだろうか?
くらいの勢いな私だったのですが
旦那が速攻で工務店に電話して説明
後日見にきてくれることになったそうです。笑





いやーさすがにココの壁紙が!とか
ココの棚の高さが!!!とかは
気付けるかもしれないですけど
電気のスイッチ1つずつ確認なんて
絶対しない( ̄□ ̄;)





そんなことないのかもしれませんが
入居?するときみなさんも是非
気をつけて確認してみてください




そーいや今週末は玄関のタイルが
汚れてるから、と玄関の掃除するらしい
掃除に全力注ぎすぎてて私の立場0。笑