原発避難地域から疎開中のひいばぁば、
戦争、大地震を経験した、ひいじぃじは7年前に亡くなった

今の世の中を見てると、長生きはしない方がいいのかとさえ思ってしまう…

と、言ったところでどうにもならない

ひいばぁばは我が家に居るわけで、全然お金が掛からない

ひいばぁばの生活費は僕の負担になる訳で、特に上下水道代が5割増し…トイレが近いのと、お風呂の水を毎日交換、洗濯物がかなり増え毎日洗濯した事が原因かな

トイレを節水型にリフォームしたくなるくらいトイレの回数は多い

と、言ったところで、どうにもならないし…

食卓もいままでは、家族全員で食べてたのに、ひいばぁばと両親、僕達夫婦と別々に食事を準備してるから、無駄が多い…

両親もひいばぁばも妻方

ひいばぁばに至っては、話した事さえ無いに等しい

年寄りのわがままか、ひいばぁばは悪態ついてるし

仕方ないでガマンしているが、イライラはつもるばかり

しかし、ひいばぁばもストレスが溜まってたらしく、買い物に行きたいと…

何も買う物が無いらしく、娘ちゃんにプリキュアのキャラクター、ハミィを買ってもらってた

しゃべるネコ…

今時のおもちゃは凄い…僕が子