前に書いた、ロンシャンのバッグが色移りした、と言う記事

 

あの記事の後、

 

 

やっぱり、もう1度ロンシャンバッグを買い直しておこうと、思い直して、

 

 

ル プリアージュ ネオ 、買いましたニヤニヤ

ロンシャンのオフィシャルHP

 

 

同じバッグ。。。。4つもある事にナリマス滝汗

 

 

キラキラ加工したら、なんだか汚れてるみたいになってしまいました笑い泣き
 

 

持ちやすいかな、と考えて地味だけれど、グレーとゴールドに決定。

ピンクや綺麗なスカイブルーもあって、心躍りましたが、

結局普段に使える色にしました。

 

 

そして、バッグを見に行ったら、可愛いリュックをみつけてしまいましたラブ

 

 

普段はクロスボディのバッグを愛用しているのですが、

リュックだと娘とも共用で使えるので、お得で良いかな~と、

 

これもまた色違いで2つ購入しました。

 

 
 

 

 

 

 

サイズはLとSとで悩んだ末、Sにしました。

 

娘のキャンプ用に大きいリュックをノースフェイスで購入したばかりでしたし、

カンケンリュックなど、他の手持ちのリュックも大きめなものばかりなので、

小さめを選びました。

 

 

新しいバッグも手に入って、ワクワクしていたのですが、

今、台湾はまたしてもコロナ危機です滝汗

 

このバッグを持って出かけたのは、娘の塾と天天の病院のみ笑い泣き

 

天天を連れている時は、リュックの方が両手が使えて便利そうですが、

クロスボディの方が圧倒的に便利です。

 

なぜなら、リュックは1度バッグを下ろさないと開閉できないから、結局両手必要なのですびっくり

でも、一瞬たりとも天天を手放すわけにはいかないので、クロスボディのバッグと、天天のバッグの二重持ちです。

日本のマダムが見たらオカシイ格好かもしれないですが、

私の友達・知り合いのシニアワン飼い主はみんなこのたすきがけスタイルなので、

私は違和感ゼロでタクシーにも乗りますてへぺろ

 

 

天天の病院も、先週行ってきたので安心ですが、

ここ数日の台湾は、安全神話崩壊です。

外国人のプログラマー(今はもう出国して台湾にいません)が陽性だったことが判明し、

それにともなって、本土感染もきっとある!!!とザワザワした状況です。

 

香港でも猫ちゃんが感染したニュースがありましたし、天天も大事を取って、また自粛生活をはじめています。

 

夏だわ〜と国内旅行で人が溢れウキウキだった台湾ですが、

今はもちろん、塾やエレベーターなど、密な場でのマスク着用が改めて注意されなおしました。

 

このまま感染が拡大したら、と想像した時、1番に頭に浮かんだのは、

またしても入試のリスニングが中止になるかもしれない。。。という不安でした。

 

人の命がかかっている病気の感染拡大に直面している時に、

試験の心配が出来るんだから、私って結構前向きポジティブさんだったのね、とプラスに捉えて頑張ります。

 

感染が騒がれた前回のように、また上手に収束できるように祈りますぐすん

ガンバレ台湾

 

 

 


人気ブログランキング