ママ、おめでた♪ | 『トッシーと仲間たち』 トッシーの家族の一日。

『トッシーと仲間たち』 トッシーの家族の一日。

急性リンパ性白血病で天国へ旅立ってしまったトッシー。決してあなたのことは忘れないよ。
トッシーの家族の一日の出来事を書いています。

実は、ブログが更新出来なかった時に、


ママが「妊娠したかも知れない…」って言われて、


ビックリしたけど、しゅんちゃんも今月1歳10ヵ月だし、


丁度いいのかなって。



間もなくして、出血した!ってママ。


ビックリして、医者へ行ったら安静にしていなさい!って


事なんだけど、ちょうど、その時に私も7年ぶり?


敏行が入院してから熱を出した事なかったのに


7年ぶりくらいに39度以上の熱を出して寝ていて丸三日は寝てました。


ママは動けないし…夕飯の支度どうしよう…


仕方がないから、パパとジーと順番にスーパーのお惣菜を買って


来てもらって食べてもらってました。



大ばあちゃんも骨粗鬆症で腰(背骨?)の圧迫骨折で、


動けず入院していたし、しゅんちゃんも咳が止まらず診てもらったら


肺炎!こんなに重なる時は重なるんだな~って我が家は仏滅でした。



きっと、ブログの事がショックで熱が出たのかも…そんな事ないか。


私にそんなデリケートな所は無いから、まず違うね。



で、話を戻して、


今日、ママの検診日で出血も止まっているし、お腹の子も


大丈夫だそうです。今2㎝位だそうです。


10月11日が出産予定日。


妊娠って十月十日って昔からいうでしょう。


(今は、計算が違うかも知れないけど…)


すると、ママは正月に作った子って事になるよね。


看護師さんからも、めでたい子だから大事にしてねって言われたみたい。


そう思うと十月十日…予定日が10月11日なんか面白い。



ママは11月が誕生日だから、誕生日前に出産って事で


まだ、22歳なんだよ。22歳で3人のママ。


なんかね~若いね~これもすごいな。



しゅんちゃんの時、8ヵ月の早産で、救急車で大学病院に運ばれて、


緊急帝王切開で、未熟児で出産して子宮をYの字に大きく切っているから


今後出産は、帝王切開。子宮が陣痛に耐えられないらしいです。


こうちゃんの時も、破水して管理入院。何とか10ヵ月まで持たせて、


10ヵ月入った日に陣痛誘発剤で出産でした。


ママ、丈夫そうな体してるのに妊娠に弱いみたい。


とにかく、無事生れて来てくれる事を祈るだけです。



今回みんなダウンした時に、やっぱり母親が具合が悪いと、


家の中って暗いね。母はやっぱり太陽なんだよね。


母親の存在はやっぱり大きいよ。