ユニアーツ Atomをキッズケータイに! | Apple

Apple

障害児教育と毎日のつぶやき

 

 

↓招待プログラム★よかったら使ってください★

https://mobile.line.me/order/beginner/xs9v0RJ7iqQMcmdyckTdKdXHpbPqdS6vfpJQK2d3F63GuZCWL8BNdkLe2PKITtZu1LpbfwjRh3i7kxEgotnnJd0N9pzDEyxEnq6Yzuu1m9LmPAKZOG1p3ywThOkXdeWJ/

 

 

AtomをLINEモバイルのデータSIM(SNSつき)を入れて使い始めました。

 

最新のスマホは、

子どものアカウントを作ることができ、ファミリーリンクで親の携帯から子どものアンドロイド携帯の設定までできるということを知りました!

なんだ、iフィルター必要ないじゃん!ってぐらい、このファミリーリンクで事足りる(・・・と思っているのは私だけ?本当はiフィルター使った方がいいのかな?)

 

ちなみに、LINEモバイルでは、iフィルターが無料で使えるので、ファミリーリンクで事足りそうだけれど、もったいないから、ダウンロードして使ってみようと思ったら、

google playからのダウンロードでは使えない…ことが判明。

 

改めて、LINEモバイルのマイページからダウンロードするも…

ファイルが開けない?なぜ?

 

「端末がなんちゃらかんチャラで、許可されていません。」

という表示が現れ、あえなく退散。

 

わかんない~なんで?どうして?

と思いながらも、

ファミリーリンクで事足りるわ~と、

iフィルターの設定を放棄しました(笑)

そのうち、時間があるときにまたチャレンジします。

 

次回は、端末に入れたアプリについて紹介します!