そのエラ顔!もしかしたら。。。 | 美人顔プロデューサー♡服部水季の顔ヨガ結婚の秘密

美人顔プロデューサー♡服部水季の顔ヨガ結婚の秘密

私は決して美人ではないけれど、美人に魅せる表情のテクニックを知っています。たるまない顔・モテる顔にも秘訣があるんです!目からウロコの水季の顔ヨガ。私自身もKAOYOGA結婚しました!

豊橋、名古屋、愛知県のフェイシャルヨガ、顔ヨガインストラクターの服部水季です♡

{0882A51F-E826-4EDE-B7B3-483DEB029459:01}




自分の表情癖を知っていますか?!

・無意識のうちに奥歯を噛み締めてる
・眉間にしわを寄せている
・口元が緩んで半開き
・おでこを引き上げて目を開く


など!など!

その普段の表情癖が今のあなたの顔を作っているといっても過言ではありません。

(私の場合は頬の下垂が気になり、それを口元だけでキュっと笑うことで堰き止めようとしていました。よってほうれい線の溝が年々深く長くなっていました。)

今回のお話は「エラ顔」です。

お顔が四角く見えてしまう、大きく見えてしまう。
顔ヨガ、もしかしたら「エラ顔」に悩む方の救世主になり得るかもしれません!

さてこの方!!
整形なしです。
10日間のフェイシャルヨガ、顔ヨガのビフォーアフターです!
{2F315991-62EB-41FA-9F1B-FC0007740569:01}

うっひょーーーー!!
まじー??!
凄すぎ!
って思いました。

3/15と3/17は都内でも私レッスンしますよ(^O^)

さてさて、
「エラ顔」原因の8割以上の方が骨格の問題ではなく、奥歯を噛み締める癖によるもの。
絞筋(咀嚼筋)が発達し過ぎていることにあります。

美容整形の広告でもよく見かけるボトックス注射。
(ボトックスは筋肉と神経の結合部に作用し、局所的に筋肉の動きを弱めることで、筋肉の収縮を抑制させるもの。)

エラ顔さんの発達した筋肉部分に注射をして噛む力を弱くしてあげるんです。
そうすると発達した筋肉が緩みエラが消える。

聞いただけだと簡単でいいじゃない?!と思いがちですが。

よく考えて!

筋肉を弱めるんですよ?
(体で考えるとわかりやすいと思うけど。腕だったら?ものが持てない。お腹だったら?力が入らない。う◯ちだせないかも)
筋肉自体が衰えてしまうのでちょっと怖いですよね。
硬いもの食べたいです私、スルメとか南部煎餅とか(笑)

ボトックスで一時的にエラがすっきりしても、噛み締め癖というもの自体は治っていないのでまた効果が切れたら戻る。
また打つ、の繰り返し。

結局表情の癖を直さないと根本の解決にはならない。

おでこのシワも同じです。
注射でおでこのシワは入らなくなる場所に注射をする、眉間のしわが寄らなくなる場所に打つ。

一時はいいですが、癖は残っていて表情の使い方は変わらないので根本の解決には至らないのです。

まず大事ことは、自身のことをよく知ること。
表情癖を自分で見つけて、その癖を直す意識改善をしていく。

顔は脳近いので一度意識ができてしまえば忘れません。
自転車が乗れなかったのに、練習で乗れるようになった。体が覚えている、それと同じです(^O^)


フェイシャルヨガ、顔ヨガでは頬の筋肉を意識して笑顔を作っていく練習をするので、自然と食いしばる癖がなくなるのです(^O^)
常に口角あげてハッピーフェイスです!

自然なリフトアップができ、癖が徐々に改善されていく。
コンプレックスを自身の力で解消しいくことが可能だとしたら。
手軽に、安全で、元手もほとんどかからない、一生続けられる。

それがフェイシャルヨガ、顔ヨガなんですよ!

思い立ったら吉日!!
今すぐ一緒に始めましょう!
{6CF0C71B-451B-4C82-A61E-6ECDD992FC9A:01}

ヒルナンデスで話題になった間々田佳子先生の顔ヨガだよー!!

豊橋はこちら
(私のブログの豊橋追加日程をご覧ください)
後ほどURLも貼ります。

名古屋は


日程に合わない方、希望なある方は個人レッスンやグループレッスンも承ります。
09058771380
に問い合わせも可能