Yoshi☆Koのブログ -3ページ目

Yoshi☆Koのブログ

2012. 7より、ベルギー在住のYoshi☆Koです。

こちらでの出来事、お仕事、大好きな写真やグルメ、
たまにクルマ、ゴルフのことなど書いております。

ごゆっくりしてって下さいね

ホントにどうでもいいことですが、
4月よりわずかに昇進しました。

給与反映は8月との事で、ボーナスの
6月末に実感することになりそうです。

とはいえ、欲しいものは今特に
無くて、最長35mmというレンズ
ラインナップはUSLPGAまでに
解消しないとマズいかな…
くらいで、普段は困ってないの
ですが。

Nikon200-500は一脚座がショボい
とのことで、別途輸入要で、
300F4にしようか前から考え中です。

70-200が無難ですが、あんまり
撮影会が無い今は無難な道を
選ぶ必要も無くて…

2時間ごとに目が覚めてます。

昨日はフランクフルト空港に
併設されたHiltonに泊まりました。

スーツケース載せるカートで
そのまま部屋に入れてすっごく
便利で、ラッキーでした。

{DDD24C69-4D0E-4920-8863-8534EB245E1C}

ホテルなんて目的じゃないから
(ラスベガスやリゾートは別)
リーズナブルなのしか使わず、
という基本思想かと思ってましたが
正直ヒトの倍はこだわってるかも…

たま~に食べるドイツ料理の
ワイスブルスト(白ソーセージ)
とシュニッツェル(薄いカツ
みたいなの)はたまらなかった♪

{693370AA-2410-4635-BF04-9CBF2C27496F}

{504A44F7-CD96-4D6D-AC77-AC483F6FDB66}

コーラ頼んでビール来る、もはや
発音とかの問題じゃ無いけど、この
ヨーロピアンクオリティがまた
帰ってきた感があって良かった☆

帰りのバスに乗れるかも判らない中、
ここまで楽しめるようになった。
大したモンです。

自分は窓側席を取るので、機体の小さい
787は内装の断面円弧の影響を受けるので
それが嫌で今回はBoeing747-8に
こだわりました。もうエアバス380は
欧州に飛んで無いから…
さすがに壁がタテ、はいいですね。
空気吹き出し調整が無いのは
この時期問題ではなかったですが、
暑い機内ならマズいね。

{2819AA3A-1127-4AB1-9F10-7AA870E7F5EA}

{07247D2A-5C1D-4921-B806-3F300836F728}

ベルギーの昨日は、2時間の間に
快晴、突風、豪雨、虹と相変わらず
忙しくて、懐かしかった。

幸い今日はイースターホリデイ。
体調整えるのに専念します。

今しがた無事に自宅に
到着いたしました。

日本ではお世話になりました。

またこちらでもうひと頑張り
することにします。

やはり、環境が人を育てるというか
こんなただの奈良っ子が、
手を尽くして家に帰る、
たくましくなったかな(^ ^)

先ずは御礼と報告まで。

Yoshi☆Ko
一時滞在中は皆様お世話に
なり有難うございました。

羽田発フランクフルト行き
ルフトハンザLH717便に乗り、
明日ルフトハンザが提供する
シャトルバスでベルギー入りを
図ります。

最後は、蕎麦とミニ天丼。



自分の癒やしフルコースを
妥協なく味わいます(^^)

2度目の魅惑の蒲田泊ですが
いつもの露天♨付きが
もう恋しい…
今週、もう何べんも折れました。
世界の常識を知らない日本人は、
こういう時何の手も持ち合わせていない
世界でも有数に無力な民族で、
ここで何か書いても意味はありませんが、
家族を残してきた以上、プライベートを
語るfacebookでは、決して諦めるような
言葉は吐けません。

自分の不在で、欧州の仲間が厳しい状況下で
仕事上のソリューションを必要としているから、
27:30まででも起きて仕事をしなければいけない。
彼らに何か成果を持ち帰るために、日本に対しては
朝からアクションが要る、こんな状況で毎日
フライトを変え、ホテルのキャンセルと再予約を
繰り返しています。

せっかく楽しそうに思えた一時のプライベートも
楽しむ余裕もありません。お腹もあんまり空かず
食も楽しめなくて。

とにかく早くホームに戻ること、普段は気づけず
楽しみばっかり探しているんですが、こういう時に
はっきり決着がつきますね。

まだ3年8か月程度で言う資格はないのでしょうが、
今は私はベルジャンです。地下鉄で軽傷で済んだ
JPIトラベルの方のコメントは、決して綺麗ごとではなくて
本音なんだってこともわかります。

少しでも早く状況が回復して、また楽しい時間を
過ごせますように。

最後に、やっぱり東京には夢を感じます。
ここで成功してやるんだって。でも、やはり
こういう経験で強くなった自分の力はこれからも
身に着けていたいと思います。

明日またルフトハンザと交渉して、うまくいけば
東京へ移動、土曜日15時のフライトで出国します。
保険乗せとこっと。

もうひとつ、ベルギーもフランスも、危険な国ではないってこと、
僕は今でも、こんな損害を受けても思っています。

WP撮影会、4年ぶり。
主催の方も憶えててくれて、相変わらず
爽やかで元気そうなお顔が見れて嬉しかったです☆

橘ひろなさんを、やっと、撮れました。
ブロガーではないので、ちょこっとココや
twitterにあげたら、いつもどおりGANREFで
いきたいとおもいます。

結局昨日もいろんな人に
呼び止められて22時退社、
ホテルに戻って欧州相手の
お仕事。

今朝はそれでも平日より
早起きして、フランス人を
富士山麓バスツアー
ってのに押し込んできた。
彼もキツいと思う、甘やかしは
しないけど、知らない土地の
ストレスはあるからね。

今ホテルに戻り中です。
どっか行くまも無く、
彼の荷物も持って次のホテルに
タクシー移動しなきゃ。

ユンケル買うか…


22くらいにこっちの仕事が終わったら、
ベルギーに向けて仕事だもの。

死んでしまうよ、、、

ゆっくりしたい。
戻ってからしかないな。

って言っても、撮って無いです(ー ー;)

連れてきたフランス人が、昨日
D800 買ったので、試し斬りに
連れてきました。

楽しい感じはあった。
知らない子ばかりだけど、
可愛らしかった。
スタッフやモデルさんも、
とても親切で嬉しかったです。

彼み楽しんだみたいで良かった。

自分は…撮れるハングリーさが
無いなぁ…マズい(ー ー;)