感情とは?その2 | Move Style 

Move Style 

Calm/ease店長よっしーのブログ。個人的な日常感じた事を書いています。

昨日は感情について書きました。

 

感情には22の段階があるそうです。

 

 

なるべくなら表の1~7の感情にいたいものですが

つい8~22の感情は出てしまうものです。

 

その時の状況、その瞬間にその都度出るので

そこはコントロールはなかなか大変だと思います。

でもその後の感情をどうするのかが大事です。

イラっとしたり、悲しんだり、嫉妬したり

これはどうしても出てしまうものなので

出てしまうのは仕方ない。

 

その感情をいつまでも引きずらないのが大事で

引きずるなら時間を決めるのが大事です。(10分とか)

そしてその時間だけそのネガティブな感情に浸り

その後は忘れ、ポジティブに考える。

 

これも訓練だし

いつまでもネガティブな気持ちで過ごすと

周りにその影響がでて、さらにネガティブな感情になることが起こる。

 

感情も引き寄せてしまいます。

 

だからこそ楽しいことや感謝の感情で過ごすと

そのようになる現象が起こります。

 

なんだかんだ言って

楽しい出来事を起こしたいなら

自分の感情を楽しくなるように過ごすのが大切です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

よっしーのヘアサロンは

髪の悩みを抱えた方が集まる美容室です。

 

・髪が傷んでまとまらない

・髪が多くて広がる

・クセ毛がまとまらない

・抜け毛が気になる

髪のお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください。

 

詳しくはホームページをご覧下さい。

http://www.calm-ease.com/