YOU and Iのオーネット&ツヴァイ婚活ブログ -3ページ目

YOU and Iのオーネット&ツヴァイ婚活ブログ

気が付いたらもうこんな歳…
最近は兄や友達も結婚しだして、そろそろ自分も…と思い、オーネットに入会しました。しかし、思った以上に婚活で苦戦中、
オーネット一本では限界を感じ、ツヴァイにも入会しました。

あけましておめでとうございます。

 

ここ3年ほど休んでおりましたが、

ようやく婚活卒業できそうになりましたので、

報告を兼ねてブログを再開したいと思います。

 

お相手は2021年からオーネット経由でお会いした、同県の方なのですが、

ペースはゆっくりでしたがトントン拍子に話が進み、

その年の末にお付き合いすることになり、翌年春からお互いに休止して、

秋・冬にお互いのご両親と顔合わせしてきました。

 

2017年に転勤で大都市に近い地方都市に引っ越し、

2年ほど婚活したものの1~2回お会いして終了というパターンが多くて長続きせず…

そして2019年末に元の地方都市に戻ってきました。

 

2020年の前半はツヴァイのIBJ経由でお会いしたアラフォーの方と、

10回以上会って真剣交際まで進みました。

しかし、最終段階には至らず…

 

その後もIBJ経由のほうで数回お会いした方は何人かいたのですが、

いずれも真剣交際まで進みませんでした。

 

そして2021年にお会いした方と話が進んで今に至っております。

 

ツヴァイ・ツヴァイ経由のIBJでも色々と活動し、

良いところまで進んだこともあったのですが、

私の場合は結局はオーネットに軍配が上がった感じです。

 

とりあえず報告まで。

詳細は限定日記に書こうと思います。

転勤の2年間に、結婚相談所側もガラッと変わりましたね。

最も大きかった変化は…

・オーネットは楽天から独立

・ツヴァイはIBJシステム導入(一部地区で試行)

ではないでしょうか?
オーネットの楽天からの独立というのは利用する側からはあまり変わってないかもですが、ビンゴの景品などがしょぼくなった感じもします。


一方ののツヴァイのIBJ導入はかなりビックリ。

以前のペアメイキングが全然成立せずに「ツヴァイは当てにならない」という印象…

私はツヴァイでは誰も紹介されない(=会費が最低限しか発生しない)ことを良いことに、IBJばかり利用してましたよ。

IBJのシステムは色々とあるわけですが、それは別の機会に。