娘の見えないものが見える能力? | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪

昨日は年長さんの息子は上野動物園での園外保育でした。


親は待ち合わせ場所に連れて行って解散。


その後2時間後にお迎えということで、

兄弟・姉妹は普通保育なのですが一緒にママと同行可能でした。




でも母は叔母の葬儀があったので、

娘だけを休ませて一緒に葬儀に参列してきました。


息子のお迎えは祖父母に任せて・・・。(^^;

(いつもすみません・・・ってくらい感謝しています)



っで、本題の娘の見えないもの

が見える能力なのですが・・・


前から気づいてはいたことなのですが・・・


娘は葬儀の様子を見て、


「ママ、このおばちゃん

(写真の叔母です)箱の上

座っているよ・・・」




「えぇ~、そうなの?


じゃあ、おばちゃんどんな

お顔しているの?

笑ってる?泣いてる?怒ってる?」



・・・と続けて聞くと・・・


自分の目を下げて


「こんな感じの

お顔しているの・・・」




「でね、

お母さん座りしているの・・・」

との事・・・。





どうやらおかあさん座り

とは正座のことのようです。





叔母は6年間ガンと闘い、その間に次男(私の従兄弟です)

を亡くしています。




悲しいくらいいろんな不幸が続いて、実は叔父とも離婚しました。




そんなことは一切娘には話してはおありませんが、

何か叔母は言いたいのでしょうか。



どなたか詳しい方、教えてください・・・。




何はあともあれ・・・

この素敵な娘の能力を

生かしてあげたいです。



写真は葬儀の後、家に戻って着替え、

気分転換にデパートへ。


デパートの屋上観覧車を見たのは本当に久々です。






祖父と一緒にワニ叩きに奮闘する娘。

必死な様子がかわいかったです。にひひ





励みになります!どうぞクリックしていってくださいね!

育児日記ランキング兄妹2児のママ 子育てブログランキング