ついに車を買い替えに | ズボラ主婦の目指せシンプル生活

ズボラ主婦の目指せシンプル生活

2016.4.15タイトル変更しました(ズボラ主婦の目指せシンプル生活)
マメな夫と完璧主義な長女ジャスミンと天国から見守る次女リリーと恐れを知らないライムにスボラ主婦の私。
コストコの買った物や、節約や、お洒落な生活への悪戦苦闘の日記です。

私が独身の時に購入した軽自動車。

 

ここ最近不調が続いていたんですよね。。。

 

買ってから7年。車検の時期も近づいてきていたので買い替えの検討をしていました。

 

日産リーフが一週間無料お試しがあったので借りてみました!

 

今回はお試しで日産さんから借りているので充電スポットは日産ディーラーの急速充電のみ。

 

そのほかはネットでクレジットカード登録すれば有料で使えるそうですが、我が家は登録しなかったのでよくわかりませんヽ(;´Д`)ノ

 

借りてる間にしておきたかったことは山越え。

 

高速は我が家はほぼ使わないし、ディーラーのみだったので今回は高速は特に乗らず。

 

山越えは問題ありませんでした!

 

下りで充電できるので、慣れないうちは上りでひやひやしました(笑)

 

下りの渋滞さえなければ大丈夫。紅葉シーズンは。。。。いけないわびっくり

 

静かで走りもいいし、ガソリン代がなくなるのは我が家にとっては最大のメリット!

 

ただ、新車は外車と同じくらいします。。。

 

それじゃ、いくら維持費が安くても意味がないので、中古を検討しました。

結構いいものもありました。

 

乗ってみた感想の一つとして、リーフは善し悪しが極端に分かれる車だと思います。

 

充電スポットは限定されているので、そこに不自由を感じる人や高速をよく使う人にとってはデメリットが大きいかと思います。

 

また、残クレで乗り換えをよくする人は残高にがっくりします。いや、マジで。

 

ガソリン車じゃありえないくらい下がります。こんなに価値をなくす必要ある?ってくらい下がる。

 

広さはフリードとかシエンタなんだけど。。。

 

お金もないし、頭が痛い。。。。