母がグループホームに到着したときのこと。

出迎えてくれたSさん(2F責任者・介護福祉士)が
「お茶でも入れましょうね」と声をかけてくださった。

母「お茶、キライ」
Sさん「じゃあ、コーヒーにしましょうか?」
母「コーヒーもキライ。寝たい」
……といった調子。

歯ブラシにハミガキつけてあげないと
いけない程になったのだから、
皆さんには嫌われないようにしてほしい、
と思うのだけど。。

まあ、それができないから、
今の母なのでしょうね。

カトレア


そういえば、デイサービスでの最後の思い出。
ある交響楽団の方々が、ボランティアで
ミニコンサートを開催してくださいました。

弦楽の方々が、普段着ではなく
優しいピンクやブルーのドレスで
演奏してくださったようで、
晴れの日の気分を味わえたのではないでしょうか。


ツインズが生まれる前は(小学生の頃)、
私たち姉妹にピアノを習わせたり、
声楽のコンサートや木馬座のミュージカルに
連れ出したこともある母。

音楽のある送別会。
家にずっと居たのでは味わえない、
そして、母が若かった頃の時間に再会できるような
門出のプレゼントになったことでしょう。


なんだかんだ言っても、めぐり合わせがいいというか
恵まれたひと、なんですよね。(゚ー゚;

P.S. 明日は、“オーケストラの日”


人気ブログランキングへ