やっぱり今日も暑いです~。

エアコンは、流石に要らないかな?と思ったのが甘かった!

夕飯の準備のため、台所で火を使ったら…汗だく。


またまたエアコンのスイッチを入れちゃいました。
いつまでエアコンがいるのかな?


{A5D8044E-62CE-42BC-AB79-6CD558BA4BCB:01}


秋らしくなったので、庭も夏野菜の撤去を…と思ったのですが、ゴーヤがまだまだ元気なんです。


昨年、種取りをしたゴーヤ。

沢山出来ました!

勿論、今年も種をとってるので来年もどんな実がなるか?楽しみに植えようと思っています。





こっちは、デリシャスゴーヤの雑種かな?
イボが変わった形をしています。

{5BCD80AB-E838-4985-B241-C416923ADA87:01}


葉っぱもまだまだ元気です。


実も、形がバラバラなんですよ。


もう少し、撤去するのを遅らせてゴーヤを堪能したいと思います。



元々はゴーヤが大嫌いだった私。


自分が育てたものは食べれるんですよね。
ゴーヤ嫌いの娘も私が育てたものは食べます!
緑の濃いゴーヤは苦いですもんね。



でも、白ゴーヤや、デリシャスゴーヤはゴーヤ嫌いの人でも食べれると重いますよ。


是非、ゴーヤ嫌いの人、来年育ててみて下さい。シーズンになるとサントリーの本気野菜シリーズの苗がホムセンにあると思いますよ~。

その後は、私のようにタネを採ってまた、次の年に種蒔きしたらまた美味しいゴーヤが出来ますよ。

さて。家族のために来年も育てるとしますか。


(o^^o)あと何個とれるかな?