行こう行こうと思っていたのに、なかなか行くタイミングが無くて悲しい

気がついたら今週末までじゃないですかびっくりマーク


急いで行かなくちゃ!



という事で、今日の午後行ってきました。




中は撮影禁止なので、中のお写真は無しです。


銅版画による多色刷り印刷を確立した人物と言われているルドゥーテ。

細かい点描で描かれているバラ。


何時間でも見ていられる空間でした。



ルドゥーテは、

マリーアントワネットやナポレオン皇妃ジョゼフィーヌの後援を受けたと言われています。

フランス革命前後の時代を生きたルドゥーテ。

絵をみていると、なんだか不思議な感覚に襲われます。



ルドゥーテが描いたバラ図譜の絵(版画)が全点、展示されていましたよ。


棘の感じや、花弁の数。

じっくりと見て回ることが出来ました。



ふぅ。堪能出来たニコニコ飛び出すハート




売店でポストカードとクリアファイルを購入〜。



ポストカード、家に飾ろう。



会場内に、ノーマスクの高齢男性がいて、たまたま私の近くで鑑賞されてました。うーん。。



今は、屋外のノーマスクを推奨してますが流石に美術館などの屋内ではマスクして欲しいなぁ…。


屋外でも、私はまだノーマスクをする気にはなれません。私の住む市は全然コロナ陽性者が減りません。むしろ、また増えてきた感じなのです。



学校も学級閉鎖が相次いでいます。

早くコロナ前のような生活に戻りたいと毎日言ってますが、、、まだまだなんだろうなぁ。