お早うございます、祐尚和尚です。

昼夜の温度差で人は体調をくずらせます、気が緩むと、風邪気味になります。

今日は、月曜日、しっかり❗️気合いを入れましょうぞ‼️。


さて、今日の豆知識、

どこかの広告宣伝でフレッツひかりと聞いたことがあります。


冒頭台にのせました解説文。Fretsひかりとは雷文の光という事。

瞬時にヒカル事です。


Fret(フレット)と発音します。元々の意味は赤ん坊のむずかる、ささいな事で、プリプリ怒る。

又、いらいらさせる、悩ます、積極的な心配から生じる不安、腐食する等です。

大人になっても、怒り、不安、悩みが瞬時に訪れます。


Don't fret ovet small problems. (ささいな事で悩むな)


Don't Fret;everything will be all right.

【気にしないんだ、すべての事柄はそれでいいんだ。】

我執を離れなはれ⁉️



🙏 🙏 🙏 合掌、

オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ、、、、薬師如来の真言、、、、三遍。


合掌、感謝。