おはようございます晴れ




先日動物園に行ってからというもの、

動物の生態について頭がいっぱいな私真顔




昨日の夜は

象やキリンの交尾、出産について調べまくり

旦那さんに夜な夜なずっと説明していた真顔




たまたまちょうどいいサイズの象が2体いたから

こいつらを使って

子象が産まれるシーンをずっと再現していた😀





象ってすごいよ!!

動物の中で妊娠期間が最も長くて、

その期間なんと650日(ほぼ2年)ポーンポーン!!


ネットから画像お借りしました下差し





こうやって見ると

キリンってあんな大きいのに寿命短いんだね・・




とか、

生物のことってすごいいろいろ気にならない?真顔真顔



動物以外にも

虫とか魚とか生き物の生態に興味ありすぎて

いつもそういう話ばっかりしてるから、


旦那さんに

💁‍♂️『もうそういうコミュニティに入ってくれ』

と言われたよ😀😀




と、

言いつつも


💁‍♂️「1回の交尾の時間が最も長い生き物はガラガラヘビで、24時間なんだよ」


豆知識を教えてくれるあたり優しいよねニヤニヤニヤニヤおいでおいで











\クリックでフォローおねがいします音譜


フォローしてね…