仕切りのあるお皿って本当に便利✨














なにが便利って、
洗い物が格段に減るから☺️❣️




いかに家事を楽をするか…
こんなことばかり考えています😅






今日は久しぶりにフライパンで鮭のバター醤油焼き🥰














お味噌汁には出汁パックを使って、
ホットクックで作っています。




手動→スープを作る→まぜる/10分




2人分のお味噌汁には1.0L容量のホットクックがちょうど良いんですよね✨





温度が上がってから10分で出来上がるので、合計で20分くらいになるのかな!?





雑穀米は冷凍していたものを温めただけなので、今夜の夕飯作りにかかった時間はトータルで30分




毎回20〜30分で済ませられたら最高なんだけどな…😅




ボーッとテレビを見ながら進めると軽く1時間経っていたりするので後半慌てます😂
















そしてついでに✨


ホットクックでお味噌汁を作ったあと、そのまま洗うのはもったいないなと、内鍋をサッとすすいで蒸し野菜をする流れが多いです。





手動→蒸す10分

※蒸しカゴ使用




内鍋+蒸しカゴでの2段料理も可能👍✨





ホットクックも家事を楽にしてくれる大事なツールです😊




















yuukariのmy Pick