はじめまして。関西在住OLの花凛です

35歳で結婚→36歳で妊娠。2021年5月に

カワウソに似た男の子を出産しました。


現在夫とは大阪⇄東京の別居婚中で、

平日はワンオペ育児に奮闘中です

SNS一覧は右矢印こちら 



父が亡くなってから、

60代後半の母が前の職場で

働き始めたのですが‥





最初は、週1〜2回、

ヘルプ的な位置づけで

働いていたはずなのに‥




気がつけば、

今や週4勤務



しかもよくよく聞いてみると、

与えられている役割もかなり

拡大していて、今やスーパー

社員状態になっているようで‥



色々びっくりです泣き笑い泣き笑い




母が今のように

本格的に働き出す前は




桜が綺麗なこの時期に

大阪で一緒に桜鑑賞したり

周辺観光でもしようニコニコ




なんて話をして

いたんですけどね‥



先日母に



こっち(大阪)桜が綺麗だから

息抜きがてら遊びにおいでよー

カワウソくんも大分

成長してるよ立ち上がる



と声をかけてみたところ




行きたいんだけどねーアセアセ

お母さん、仕事が忙しいから

ちょっと無理かな。今一番

忙しい時期で、なかなか

抜けるの難しくて。今週も

週5勤務になるかもだし爆笑




と言われちゃいまして、

私以上に勤め人としての

意識が高い母にびっくりでした。



 




もう60代後半だし、

バリバリの現役時代は

卒業しているわけだし、

お金を稼がなきゃ生活

していけないわけでもないんだから




そんなに期待や責任を

背負って働かなくても‥




とは思いますが




なんだかんだ言いつつも、

自分の専門性を活かしながら

働けている今の環境が

楽しいんでしょうね看板持ち




働き始めてからは、

肌艶も良くなっている

気がするし




人間、金銭的なメリット

とは別のところで何かしらの

生きがいややりがいを感じながら

過ごしていくことが大事なんだなー

と感じるし




私も歳を重ねた時に、

生きがいや喜びを

見出せるような趣味や仕事に

取り組めていたらいいなって

改めて思いましたニコニコ




それにしても‥


 


仕事をしながら趣味の

ママさんコーラスに取り組んだり

母に電話すると大体いつもBGMに

練習中のコーラス曲が流れてますw




かつての医者妻会(?)

に顔を出したりと精力的に

活動している母を見ていると‥




語弊を恐れずに言うならば

我が家にとっては

先立つのが父でよかった

ってめっちゃ思います爆笑



交友関係が狭く、

かつキャラ濃いめな父が

母に先立たれてひとり残された

場合、ずっと部屋にこもりっきり

&部屋が荒れ放題&食生活が

めちゃくちゃだったはず

ですからね。



天国の父も今の母の姿をみたら

びっくりだろうなって思うし

どんどんパワーアップしていく

母を見て、私も頑張らなきゃ!

と毎回勇気をもらえていますニコニコ



リアルパトカーに興奮する人




スタエフを更新しました
↓↓↓↓↓


\フォロー、登録をお待ちしてます/


■育児ブログ

よろしければフォローをお願いします↓↓↓



■Stand.fm(音声配信)

ご相談はこちらからどうぞ↓↓↓

 

 ■LINE @
500名以上が登録中↓↓↓

■楽天ルーム
厳選したものだけ紹介中↓↓↓