A子画伯のゼファー像 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます🌟

 

現在、今年の12星座占いの進行状況は50%です。

すみません。遅くて。

 

2日のことなのですが。

奥さんのご実家にお年賀に行ってきました。

毎年、三が日の間に行っています(ホテル勤務時代は、私は無理でした)。

 

以下、私・ゼファーからの名称に統一致しますね。

義実家は、昨年、甥っ子が結婚しました。

その甥っ子夫婦もいらっしゃる。

 

また姪っ子(甥っ子の姉で、先に結婚している)には、長男が誕生したというのが、ちょうど1年くらい前なのです。

 

つまり義実家の2023年は、お祝い続きだったのです。

 

姪っ子の子どものことを、姪孫(てっそん)というらしいですね。

あるいは、性別を分けて、又甥(またおい)か又姪(まためい)というそうです。

 

こんな名称、普段使わんわな。(笑)

 

とりあえず、奥さんの姪っ子さんには、二人子どもが生まれていて、上が女の子、下が昨年生まれた男の子。

この上の女の子、私から言う義又姪ですが。

 

現在5才。

いろいろと、はっちゃける年頃です。

 

まあ、お母さん(姪っ子)に似て明るい性格っぽいのですが。

冥王星型。

いや、まあ、それはいいですが。(笑)

この女の子を、仮にA子とします。

 

最近、絵が上手になったA子さん。

私の絵を描いてくれました。

 

それがこれ!!

 

 
いろいろと、突っ込みどころ満載なのですが。
この描かれた人物の表情を見ても、笑顔ですし、好意的に描いてくれているのは分かる。
 
分かる。
 
でもね、この絵をよく見ると、結構、観察眼が鋭いことが分かるのです。
 
なぜなら……
 
 
一番、残酷なのは、頭ですね。
私はここ数年、かなり短く髪をカットしているので、髪の毛って、さすがに立ち上がっているんですよ。
しかし、これを見ると、波平さんに迫る少なさ!
 
左手にブレスレットを三つつけているのも正しい。
 
現実はこういうものですが。
 

 

子どもの観察眼って、侮れないですよ!

 

 

 

 オンラインサロン近況

 

🌟最新のホロスコープサロン🌟

岸田総理のデットライン?

🌟最新タロットサロン🌟

期間限定のタロットを読む時の注意点

🌟マンデン占星術🌟

元首のチャート3

マンデン占星術サロンは、参加受付を停止しております。

第2期募集開始まで、お待ちください。

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

 鑑定受付とオリジナル・カード

 

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング