雌大のMy "blog" -6ページ目

タイム上がんない・・・

あああ


最近GTR2の


superGT modでの鈴鹿のタイムが上がんない・・・


PCの調子が悪くてカクカクするのも


原因なんだけど・・・


セッティングが全然決まらな~い!!!


ギア比もなんか思った通りに行かないし・・・


特にサスセッティングなんて細かくて見てらんないwww


まあ、アライメントとかはなんとか合わせてる感じ・・・


そんなに難しくないからね・・・


タイムは速い時で1分51秒前後・・・


普段は1分52~55秒くらいですね・・・


なんとか50秒きりたいんですけどね・・・


零式さん!!!僕にNSX、HSVのセッティングデータください!!!www


なんてwww


コツとか教えてほしいな~


今日はこんな感じで


オツ㌍!!!

ペタしてね



今日はGT-Rのコクピでも・・・どうです?


この前はNSXのコクピについて

紹介しましたが、、、

今日はGT-Rのコクピについて紹介します・・・



動画はオリベイラが何だか分かんない言葉で説明していますwww

スイッチ類などは基本的にNSXと変わりません・・・

やっぱり、特徴的なのは(目が行ってしまうのはwww)

ステアリングです・・・

GT-Rのステアリングは長方形に近い形になっています。

何年か前までは丸だったんだけどね、、、

細かいですが、、、僕が好きなのは

メーターのところに貼ってある黄色いシールですwww

なんかよくわかんないけどいい感じです。

まあ、superGTの車は見た目が違うだけで

GT-R、HSV-010、SC430それぞれスイッチや基本的な

ことはほとんど変わらないと思います・・・

こうやって、コクピット見るのって楽しいですwww

今日はこんな感じで

オツ㌍!!!
ペタしてね

ブラジルGP・・・

ついにF1ブラジルGP(インテルラゴス)が


終わりました・・・


昨日の予選では


なんとヒュルケンブルグがPP獲得しました、、、すごい!!!


そして、決勝では


レッドブルがワンツーフィニッシュ!!!


これで、レッドブルはコンストラクターズチャンピオンになりました~


3位はアロンソ、4位はハミルトン、5位はバトン・・・


といった感じで


ドライバーズチャンピオン争いは


ウェバー、ベッテル、アロンソ、ハミルトンの4人に


絞られましたね。


ハミルトンは後半調子が上がらない感じ・・・でしたね。。。


今年のレッドブルはなんかやばい速いし・・・


次のアブダビ戦ではハミルトンが優勝しても


チャンピオンになる確率は低いかも!?


インテルラゴスではフェラーリとマクラーレンが活躍すると


思ってたんだけどな~、、、


レッドブル、、、恐るべしwww


アブダビ戦が楽しみです・・・


今日はこんな感じで


オツ㌍!!!

ペタしてね

NSX コックピット・・・

最近ちょっと


さぼり気味ですが・・・


今日は、、、


superGT車両のNSXのコックピットの


写真を見つけました~


http://response.jp/article/2008/12/30/118411.html


やっぱり、ステアリングかっこいいな~


個人的にシフターは


パドルよりもシーケンシャルの方が好きなんだよな~


このステアリング再現したい・・・


今日はこんな感じで


オツ㌍!!!

ペタしてね

スゲ~~!!!

こんな


バイトがあるなんて~


ほとんどの確率で落ちるらしいけど・・・


いいな~


時給250万・・・


夢みたいだ・・・


http://www.250man.jp/


今日はこんな感じで


オツ㌍!!!

ペタしてね