靴が。 | Let it be

Let it be

不定期ですが、ぼちぼちと更新していきます。
また現在SUZURIにてオリジナルグッズ販売中
https://suzuri.jp/Spider_Lily
収益の一部をIPS細胞基金に寄付させて頂きます
気が向いたら覗いてみてください

こんばんは。
夢中な人のグループのメンバー何人もが
ブログで夢中な人の事を沢山書いてくれていて
最近老いなのか完全に涙腺がゆるゆるな
Zippoです。






また少し寒さがぶり返してきました💦

そしてそのうちきっとまた急に暑くなるんだろうなと。


さて、数ヶ月前に買った
靴が。。。。。やばくなってきました💦


見た目はね。
新品同様なのですww

以前「靴選びの〜」みたいな記事を書いたような気がしますが。
ちょうど良い画像が見つかった。
数ヶ月前にこれと同じ物で
色違いを購入しました。
↓↓

{5D363F6E-4C18-4399-B04C-F32ED8B6BEDD}

VANS
今のところVANSが一番
Zippoには合う。
踏ん張れる。
勿論床の素材や天気によっては怖い場面もありますが
他のスニーカーよりは断然。

画像の黒い○がついてる部分
きっと歩くたびにその部分を擦って歩くんでしょうね。

そこだけが日々減っていく💦
そして穴があくw

そして何度取り除いても
砂利が歩くたびに空いた穴から侵入。
靴の中敷あるのに
気がついたら親指にちっさい石の感覚が💦

非常にイラつきますが、
以前どこかの記事で書いたような気がするのですが
シューグーという
パテみたいな商品で
この穴を埋めてみたけど
結局それも削られて元どおりww

かといって鉄板みたいなの貼り付けるわけにもね。

歩く時って最後に親指に力がかかるとおもうので
鉄板みたいなのなんて貼り付けたら
絶対つるんと。。。。。
きっとなる。


実は今持っている靴が全てVANSなのですが
一足だけ冬用に靴の中がふわふわな毛がついている
VANSがあるのですが、
画像の靴底は穴が空いたような形状なのですが
冬用にと買ったものは、逆に凸のようになっていて
こっちの方がより踏ん張りがきくのですが、
なかなかこの凸な靴底のVANSがないのです
冬仕様なふわふわな毛がついてる物か
(これだと夏履けない)

有名なとことコラボしていてめちゃくちゃ高いか
(そんなに出せるほど稼げてねぇよ)

買える値段だけれどハイカットなので脱ぎ履きに
問題が、座って靴紐結べるなら問題ないけど
むりだし、じゃあって簡単に出来るように紐を緩くしてたらきっと転倒に繋がりそう。
Zippoが持っている冬用のはかかとにZipが付いていて
脱ぎ履きが楽なのですが。
じゃあって一度ゴムになってる結ばない靴紐を試したけどしっくりこない。
で、もう一個見つけたのは
靴紐に通して磁石で着脱出来るものを見つけましたが
本物はお値段がお高い。
偽物は磁力が弱いとかのレビューがある。
本物2つ買うお金で
VANSのお安めの靴2足は買える値段。

どうかVANSさん
画像のモデルでガムソールが凸のものいっぱい作ってくれませんか?
アメリカのVANSさんまでこの文章届いてくれないかな。

いやまぁ日本でもVANSあるんだけれど
アメリカの方が、こういうので動いてくれそうじゃないっていう完全、ジャイアンに媚びるスネ夫的な
日本人、Zippoです。
実際は誰にも媚びません。
寧ろ、媚びてりゃ良いものを。。。って人に対して
反抗的な、会社員だったら絶対出世出来てない人だったと思うZippoです。



なんだか本末転倒というか
障害がある故にかかるお金。


思っても仕方ないけれど。

普通だったらここに使うお金
趣味とか、貯金だとかに使えるんだろうなーとか。

まぁあまり思わないようにしよう。

靴選びは難しいけど
その中でも昔から好きなブランドの靴が
たまたま自分に合っているって
結構良い事ですもんね。

これで本当に介護用品のカタログとかにのってる
靴しかZippoには合わないとかだったら
Zippoもう外出したくなくなってたと思います。

もう良い歳だけれど、
Zippoなりのおしゃれはしたい。
ダメージなジーパンにVANSの靴と
パーカーとキャップとかビーニーとか
乗れないけど一応スケーターっぽい感じで
それなりにおしゃれ出来てんだから
幸せだと思えよ。

って自分に言い聞かす。


この言葉が書けるだけ、気持ちは少しは
浮上出来てる証拠です。


いつまた沈むかは自分でも分かりませんが💦




さぁ今日はこれくらいで。



お読みいただきありがとうございます。