【2歳】どんぐり拾い!? | あさみFamilyあたふた子育て日記

あさみFamilyあたふた子育て日記

2009年2月にゆめたん(娘)を出産。
2013年自閉症スペクトラムと診断されました。
ゆめたんと過ごす中で悩んだり、成長に喜びを感じたり、そんな日々の出来事を書いてます(*^_^*)
2014年6月13日、第2子ゆりりんを出産。

【1月15日(日) 2歳11ヶ月5日目】

今日はお休みで
家族みんなで買い物に行ってきました溜め息

ナナさんのブログを読んでね

買い物のとき
自分にいつも余裕がないなって
改めて気づいたの∑!!

まぁ、買い物の時だけの話ではないんだけど

今年は
「気持ちの余裕」
「時間をうまく使っていく方法」
を考えていかなきゃなって思います

一緒に楽しんで買い物をしよう

そう意識しながら
スタートしたものの

歩かない

一緒にはみない

そっちにはいかない

こっちに行きたい

大笑いで走り回る

ママの言葉に耳をかたむけない
「ダメ~」「イヤ~」

現実はそう簡単にはいかず
ぐったりsei

結局パパにみててもらい
ママは1人でささっと買い物へ溜め息

今日はパパがいたからいいけど
ママと2人のときが問題だよね㊦㊦( ̄^ ̄

すぐに楽しく買い物ができるようなら
苦労はしないもんね!!

少しずつ買い物のときに
いい関係を築いていけるように
「一緒に楽しく」を
心がけていきたいなsao☆キラキラ

ママが買い物の間。

2012011512580005.jpg


キッズスペースみたいなところで
遊んでたんだけど

ここ・・・

見ての通りスペースがあるだけで
なぁ~んにもおいてないの汗


大人からみたら
なにも楽しくないのに

子供ってすごいよね~キラキラ

2012011521070000.jpg


なにかを拾うしぐさをしながら
ぐるぐるぐるぐる歩く

2012011521070001.jpg


「はい、どーぞ」



なにくれたの??


「どんぐり~♪


ゆめたんにとっては
森の中でした笑

どんぐり拾いしてたんだねニコハート