【2歳】全部、彼のせいなんです(笑) | あさみFamilyあたふた子育て日記

あさみFamilyあたふた子育て日記

2009年2月にゆめたん(娘)を出産。
2013年自閉症スペクトラムと診断されました。
ゆめたんと過ごす中で悩んだり、成長に喜びを感じたり、そんな日々の出来事を書いてます(*^_^*)
2014年6月13日、第2子ゆりりんを出産。

【1月23日(火) 2歳11ヶ月13日目】

毎日寒いですね~ガーン

年長さんクラスで
流行っているインフルエンザ

ゆめたんのクラスからは
まだでていませんが・・・

おたふくかぜがでました~おののく

他のクラスでは
水疱瘡もでちゃいました~おののく

いやぁ・・・怖いなぁsei

感染しないように
手洗いうがい気をつけなきゃねあせ

それでも
感染するときはするけどね汗

今日は
この前、注文していた
発表会と12月の誕生日会の時の
写真が届きましたsao☆

注文の時パパと大爆笑したんだけどあはは笑

2012012322280000.jpg


スモックINなの~~~っ
笑


なぜかいつも
洋服を自らINするんだよねsei

田舎のおばちゃんかっツッコミ


*****

乾燥しているのもあって
最近のママ
指にキズが絶えません

ゆめたん
「痛いの~??」
「いたいのいたいのとんでいけ~」

と、言ってくれるので

それだけで
痛みも和らぎますニコ

紙で切ったりって
地味に痛いよねぇ~ガーン

ママを気遣ってくれるゆめたんも
元気すぎて毎日キズが絶えません

今日はお迎え時
ロッカーに上着がなくって
先生に聞いたら

「今日公園に行ったときに
ビショビショになっちゃって・・・
外で乾かしてたんです」


だってさぁ~汗

でてきた上着は泥まみれおののく

公園で一体なにやったのさ・・・

手や足に
キズやあざも絶えなくって

「ここどうしたの~??」

って、ママが聞くと

「たぁくんがやっちゃったの」

・・・・んっ??

別のところを指して

「ここ、どうしたの??」

また聞きます

「たぁくんがやっちゃったの」


またかいっ

「たぁくん」はクラスの男の子

だけど

絶対に
たぁくんが原因じゃないでしょ
sei

キズをみると
すべてを
彼のせいにするゆめたん

ひどすぎるおののく

たぁくん、ごめんねごあいさつ

「今日は誰と遊んだの??」
の、ママからの質問に
たぁくんの名前はよくでてきますキラキラ

仲良しなんだよね~sao☆

1番は「さきちゃん」っていう女の子。

保育園の写真にも
いつも隣に写ってましたヌーピー♥

友達とのかかわりも少しずつね顔

でも
嘘はいかんよ!!

全部、彼のせいにしないように笑

まぢで・・・ねっ汗