柔道において講道館が『師範』とするは六段からアップ
トドはまだ五段、師範では無い。
全柔連では四段以上を指導者登録としている。

上記の事は 置いておいて


我が三雲柔道会の三石先生に初めての直弟子が誕生した。


三石先生、61歳のながらエラクやる気マンマンアップ


トドも弟子っ子5人でヒーハー言ってる場合じゃないなーしょぼん


三石先生は、かなり遠征を考えているみたい地下鉄


えらい精力的目


一方の腰の重いトドの弟子っ子たち、自分達が動かないとトドが動かない事を良くご存知で・・・皆さん自ら行動!!


自転車でH果が現れ、28日までの練習日の設定と・・・・・要求、


H果『先生、天理高校に稽古に連れって欲しい』と・・・


トド『先生も色々都合もあるし、家の事もあるから、行きたい時は先生の嫁さんに言うて派遣許可もらえ』


と・・・

すると早速、ウチの嫁様の元へスタコラサッサ馬


バッチリ許可もらってきた。


フー、また電話していい日を決めましょうかね。


天理に行ってからシスターズの動きが見違えたし、H果に重さ・安定感が感じられるようになってきた。


2人とも何かを掴んだのだろう。だから行きたいみたい。天高生に感謝です


彼女達を見ていると何か『親神様のお導き』を感じてならないのです。