こんばんは。


私のニューヘルメット 

シャーク スパルタン♪



凄くフィットが良すぎて(?)



ヘルメット を被るとほっぺたが、、、










あっちょんぶりけ‼️







1時間程のツーリングで私のほっぺたは、、、











三本ひげのドラえもんみたいになります笑い泣き






ヘルメット をほっぺたで支えている状態なのです。




とてもフィットしていて良いのですが、




毎回毎回、ピノコちゃんからのドラえもんでは、



ヘルメット を脱ぎたくなくなるので笑い泣き




もう少し厚みの薄いチークパッドを注文しに行きました。





シャークMサイズ買った高槻店ては無い方の
同じ系列店へ行きました。
(前記事で何処の店舗かわかりますね)




対応してくれた女性店員さん。



なんか愛想なく、接客が面倒くさいオーラを出して
対応しているのが伝わってくる。




今、私のヘルメット に着いているチークパッドは27ミリ。
シャークのHPを見たら20ミリ〜5段階あるようなので、「1番薄い20ミリでいいかなぁ〜」
と思って行ったけど、一応店員さんにも相談してみて注文しようと思ってたけど、



「今日は対応出来る店員がいません」



真顔はぁ?



最初から20ミリでいいかと思ってたので、

「20ミリで取り寄せて下さい」





ここまでの接客も面倒くさいオーラが出ていて
とても不快に感じていて、


取り寄せの作業をしてくれている間、


他の店員さんの様子も見ていたら、



靴のサイズを見て欲しいと言って来たお客さんに、


一瞬イヤな顔をして向かう若い男性店員。



レジに居る女性店員も笑顔は一切無し。



これは酷いと思い、


「今日は店長さん、いらっしゃいますか?」と
尋ねると今日は不在との事。



さすがに「店長いるか?」と聞かれたのは
ヤバイと思ったのか、

少し態度はマシにはなったけど、



時すでに遅し。




私は冷静に怒っておりました。




最後に、対応してくれた店員さんの名前を伺って帰りました。






後でクレームを言う為に名前を聞いたのでは無くて、


接客一つがどれだけ大事で、


接客一つでその店の評判が変わる。


接客一つに責任を持って欲しいと思って聞きました。




彼女にそんな事が伝わったかどうかはわからないけど。。





家に帰ってからこちらの店舗のコメントを見たら、


私と同じように不快に思ってる方が沢山おられました。



とても残念な事ですね。





とりあえずチークパッドは注文したので、

入荷すれば引き取りに行きますが、

次からは行かないでしょうね。




チークパッドを注文しに行っただけなのになぁ。