我が家の2021 SSTRは10月9日に出走でした。

いつもの舞洲 此花大橋付近。

朝焼けが綺麗*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚

朝日が顔を出したので6時過ぎにスタートしました。




指定道の駅 あどがわ 3ポイント



マキノ 追坂峠 2ポイント
去年のSSTRとポイント取る場所が同じ🤣



ただ去年と違うのは天気と気温。

今年は暑い💦
30℃超えてます(^^;;

アイスが美味しい♪




この後、北上して敦賀から北陸道へ。


しかし……事故渋滞に捕まります(;_;)




なんとかかんとか、左手が死にそうになりながらも

南条SAに到着 1ポイント

レストランから渋滞状況が見えてて、
警察やレッカー車が到着やらを見ながらの昼食です。




意を決して出発するも、

事故渋滞と北陸道リニューアル工事の為の一車線交通規制で、とろとろの一速低速走行です。

ストップandゴーの繰り返しよりマシなので、
アクセルワークと半クラのいい練習になりました♪
(でももう勘弁してください(;_;)


尼御前SA  1ポイント





得に立ち寄るつもりはなかった安宅P 1ポイント
何か旦那側にトラブルがあって寄ったんだな。
トラブルは何やったかな?

忘れた🤣🤣🤣




その後、金沢西で北陸道を降りて、
給油時にこちらを注入❗️


今回1000人先着で無料お試し体験が出来ると言う事で応募しました。


ガソリン添加剤 

シュアラスターループ パワーショット!

「よみがえる加速感」だそうです。


初めて使うので使用感の違いが私にわかるのか不安でしたが、

のと里山街道での5速からの伸びが良かったような気がしました♪



道の駅 高松 2ポイント 

合計10ポイントになりました。



後はゴールするだけのはずが、
未だにガラケーの旦那が安宅Pでスタンプを押せていなくて9ポイント。。


で、道の駅 のと千里浜まで行ってなんとか11ポイントです♪

私もついでにポイント加算しておこうとしたら、
位置情報がゴールにしかならない💦
仕方なく浜辺の千里浜じゃなく、道の駅千里浜でゴールしました🤣



浜辺着㊗️