またバタバタしているち、2週間が過ぎてしまいました。

早いなぁ~

この2週間の間、何をしたのかな。。。って、わからないほど、忙しかった。。。

特に、娘の期末考査一週間前(息子もそうですが)から、昨日考査が始まるまで、
バタバタ。。。この間、塾の模試もあったり、習字教室の書き初め出展作品を練習
したり、
まぁ~忙しかった。。

そんな中、昨日から期末考査が始まりました。
どんな出来具合でしょうか?中間は大躍進だったので、期末は、本人として最低で
も中間の
順位を守りたいって言ってますが、みんなが頑張っているから、難しいです
ねぇ。。。
そして、春期講習、成績順でクラス分けするらしいが、何がなんでも1組!と必死
に頑張っています。
その頑張りが報われるように。。。私は、祈るしかないです!

本人は、今も、岡山大学の薬学部を目指しています。友達や先輩に、医学部を目指
せよって言われても、
いやだ、私は薬学部だ!と。 どこでもいいから、自分の入りたいところに一発で
入ってほしい。。。
それだけです。。。

11月の26日、岡山白陵の高校受験生向けの入試説明会に参加しました。
現在高一、高二の外進生クラスの授業も見学し、先生や生徒との直接会話も出来
て、本当によかったです。

岡山では、なかなか岡山白陵高校向けの塾がなく、完全自学で頑張っています
が、入試方針や過去問を確認したら、
今の学習方向が間違っていなと確信できましたので、残り二か月弱、突っ走ってい
きます。。。

でも、高校受験の前、中学受験ですね。。。

1月5日!!残り28日!本当にラストスパート!気分的に一番イライラしてしま
う時期かも!どうせぇそれ以上上がらないから、
さっさと終わった方がいいとか、私もずっと思っていました(笑)

でも、娘が、私は3日前から本気で必死に頑張った分、かなり自信がでてきたの
で、やっぱり最後まで諦めずに頑張ってほしいと、いいことを
言ってくれました。

在校生が、可愛い後輩たちを待っていますので、ぜひぜひ頑張ってください!

娘が今朝、いつもより一時間早起きして、必死に最後の復習をしていました。相当ヤバイかも(笑)

息子も昨日から後期中間考査が始まります。大丈夫かなぁ~期待出来ませんが、頑張って欲しい。