アイシテル~海容~ | honey and vanilla

アイシテル~海容~

こんにちヮン・ッー(゜レ゜)

昨日ね、『アイシテル』ってドラマ見たんだけどw

やっぱあれ怖い。リアルすぎる(((( ;°Д°))))

第1話も見たんだけど、流石に怖くて途中で見るの辞めたんですけど・・・

病み付きになる怖さです!!←

面白いんですよ(・ω・)/


ネタバレになるかもしれないので、反転いちおしておきますね。



では。

アイシテルとは・・・

漫画が原作だそうです。

野口さつきは小学5年生の智也と夫・和彦のごく普通の3人家族。さつきの目下の関心事は智也の進学だ。智也の塾代にとウェイトレスのバイトをし、栄養バランスを考えた食事を摂らせるなど気を配っている。肝心の智也は最近ロクに口もきいてくれないが、さつきは「男の子はそんなものかも」とあきらめぎみだ。いっぽうの小沢聖子もまたどこにでもいる主婦。小学2年生の清貴と中学生の美帆子、夫・秀昭の4人家族のなかで、かわいいざかりの清貴は家族のマスコット的存在だ。姉の美帆子だけは甘え上手な弟と、そんな弟を可愛がる母親をやや冷ややかな目で見ている。

そんなある日、聖子が友人とのランチでわずか15分間家を空けたすきに清貴が帰宅し、ランドセルを置いたままどこかへ行ってしまった。必死で清貴を探す聖子。だが家族の願いと警察の捜索もむなしく、清貴は遺体となって発見される。自分さえ家にいれば清貴は死ななかった…と、後悔の念にさいなまれる聖子。

それからしばらくして、さつきの家に刑事がやってくる。清貴ちゃん殺しの容疑者として、塾帰りの智也を保護したというのだ。そんなことあるわけがない、と耳を疑うさつき。だが保護中の智也はあっさりと犯行を供述してしまう。ショックを受け狼狽するさつき。そんなさつきに、夫の和彦が子育てする母親の責任を問い始め……



HPの『アイシテルー海容ー』 からコピーしてきました。

第1話以降の内容はHPで見て下さいm(_ _ )m



親の気持ちが良く分かるドラマだと思います。

反抗期は終わったと思われる今の自分だから、よりいっそう痛いほど親の気持ちが分かるのだと思います。

死から見える親子の絆がテーマになっていると思います。



姉の美帆子の気持ちがすごくよく分かり、そのシーンに新垣結衣の『うつし絵』という音楽が流れてジーンと来てしまい、泣いてしまいました(w_-;

なんと言うか、妹を大事にしようと思いました☆←



私がオススメできるドラマです。

次回も楽しみです。

もし内容が気になったら観てみてください!!

今からでも話の内容が分かると思うので、2話見逃しても大丈夫☆

まぁーそこまで私がオススメできるものです。

HDDに撮ってでも観て欲しいです☆


=初音=


ペタしてね