しーたんのブログ -7ページ目

ハゲタカ

ハゲタカの映画を見ました。

ドラマは何回も見ましたが、映画は初めて。

なんと続編だた。

びっくり。(本当に知らなかった)


鷲津さん(主人公)が相変わらず
ほんまにかっこよかった。

先見性があって
頭が切れて
肝が座ってて

そして何より
そんな自分を100%活かす演出が本当にうまい。

かっこよす。

いや~
私もこんな肝の座った人間になりたいぞ。


話がそれますが、、、

鷲津さんスーツ姿かっこよすぎ!!

スーツ+ネクタイ+メガネ

最強コンボ。

完全にやられました。






六本木ヒルズ

ポジティ部長、しーずの成長日記-2010071720230000.jpg

「六本木ヒルズ」

この言葉の響きだけで
生粋の関西人の私は
なぜかおしゃれに感じてしまいます。

連休1日目ニコニコ

同期のHと中目黒でもんじゃをしばいてから

「六本木ヒルズ」でトイストーリー3の3Dを楽しんできましたドキドキ

六本木ヒルズには
デジタルサイネージが多いということを
最近読んでいる本で知り、それもチェックしつつ
六本木ヒルズをうろうろ。

そして途中隙間から見えたのは

ポジティ部長、しーずの成長日記-2010071720260000.jpg

東京タワー!!!!

青いキラキラキラキラキラキラすごいラブラブ!


「私、ほんまに東京にいるんやな」

と今更実感www


肝心な映画ですが、、

トイストーリーは昔から大好きなアニメ。

自分が子どものときにトイストーリー1と2を見て

そして自分が大人になってから見た3は、最高にタイミングがよかった。


内容はネタバレになっちゃうから言えないけど

今度実家に帰ったとき
大好きだったイルカのヌイグルミとかを探したいと思います。


「全てのモノには命がやどる」

この考え方素敵です。


さっ今からは昨日録画したハウル見よーと思いますドキドキドキドキ

国立新美術館

1度しかない人生

生きてる間に

実際に行きたい場所とか
この目で見てみたいものとか
やりたいこととか

みんなあるはず。はず。

そんな1つを
今日叶えられました!

ポジティ部長、しーずの成長日記

モネの睡蓮の絵です!
ずっと見たかった絵を
この目で見ることができました!!

多分教科書で見た方も多いと思いまが、、、

この絵をはじめて見たときの衝撃、忘れません。

当時小学生だった私は
「すごい…この人には世界がこんな色に見えるのか。。すごい…」

いつか絶対この目で絶対見ると当時こっそり心に誓いました。

そして実際にこの目でこの絵を見て、
当時感じた衝撃の何倍もの衝撃を受けました。

10分くらい動けなかった。←こみあう中かなり迷惑w

言葉では表せないです。笑

芸術ってやっぱり
肌で感じるもの!!

技法とか難しいことはわかんないけど

当時の時代背景とか、作者の人生とかを
重ねると本当に味わい深い。


あとマストで残っているものは
・ピラミッド
・フジコヘミングのピアノ生演奏
・アンコールワット


お金さえ貯まればいけないことはない…!