12日の朝晴れ


起きてからずっと『停電が続いています。復旧のメドはたっておりません。』の放送が……。


夜中に何度も余震があって、眠れたような…眠れなかったような…そんな状態だったので、ずっとグダグダしていた。


昼過ぎ、さすがに食料やら暖用品を調達しなくてはあせると思い買い物へひらめき電球


とにかく寒かったので、湯たんぽとか石油ストーブとか欲しかったんだけど、どこの店も『売り切れ』だったガーンDASH!


店の中は真っ暗で、入店制限していて…並ばないと入れなかった。


何軒も何軒も回って、やっと食パンとかカップラーメンとかプリン、ゼリーなどを調達できた。


家の中にいても寒くて、ずっとジャンパー着て凌いだよあせる


暗くなる前に…と、5時半頃夕飯を済ませ、ろうそくの灯りの中、団らんダイヤ


電気もない、テレビも付かない、お風呂にも入れない…もう寝るしかないと、7時半過ぎ、懐中電灯の明かりの中ハミガキをしていたキラキラ


そのとき!!!!!!


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球パッひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球っと電気が付いたラブラブ!


すごーく嬉しかったアップ電気の明かりがこんなにありがたいなんて、今まで思いもしなかったショック!


テレビとかで、よく見る光景が、実際自分の目の前で起こるなんて危機感はまるでなかった自分DASH!


だめだな…って思った。


今もなお、宮城県では大変な状況が続いている。


家族、親戚、友だち…みんな無事だろうか…しょぼん


早く地震がおさまってくれることを願うしかない…。


こんなとき、ほんとに人間の無力さを痛感するよねクローバー


1人でも多くの命が助かりますように…キラキラ