2歳児クラス→3歳児クラス【進級】 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは!ミキです

ワーママ生活スタートから早いものでもう一年経過びっくり
いや、ほんと早いわ……
でもって、相変わらず毎日バタバタでなかなかブログも更新できてませんアセアセ
(いただいてたコメントの返事、遅くなったけどやっと出来ました!返事はすぐには出来ないことが多いけど、コメント嬉しいです。これからも、よろしくお願いいたします)


こどもちゃれんじ

 

さて。
この4月。娘が2歳児クラスから3歳児クラスに進級しました~\(^o^)/




もうね、年明けくらいから「もうすぐホップ組さん(仮名)なの~♪」と進級を楽しみにしていた娘。←いや、まぁ保育園だし自動で3歳児クラスになるんだけどね(笑)
3歳児クラスになっても毎日元気に通ってます。

が、私の方はちょっと戸惑うと言うか……

なんか、2歳まではまだ赤ちゃんのカテゴリーというか、保育園でもあれこれ手厚かったのが、3歳だともう子供扱いというか、急に娘自身が一人であれこれやらなきゃいけない環境になってしまった感じです。

毎日、お昼寝後の着替え一式、カラー帽子、紐付きタオル、ハンカチ、ティッシュ、箸セット……を自分でリュックに入れて背負って登園してます。
着替えはもちろん、リュックの中身を入れ換えたり、帰りの支度したりも自分でやってるみたいです。


1週間前まで、ママがセットしてたのに、突然自分でやれって大丈夫なの?アセアセ


連絡帳が無くなって園での様子がいまいち分からないこともあり、私の方が不安と言うか……環境の変化に戸惑ってます

娘は平気そうなんですけどね(;^_^A




進級おめでとうおねがい


急にお姉さんになったみたいで、ママは嬉しいような寂しいような不思議な気持ちです


あ。ちなみに娘に買ったワンピースはこちら↓

持ってる服の中から可愛いワンピースでも選んで……と思ったのだけど、
娘が進級式を楽しみにしてるみたいだったので、フォーマルっぽいワンピース(で、なるべく安いの)を探して買いましたてへぺろ

紺色に白い襟が上品な感じでかわいかったですニコニコ



ちなみに子供はこんな感じのフォーマルっぽい服が7割ヒラヒラ系のワンピースが3割って感じで、保護者は9割がフォーマルスーツでしたびっくりアセアセ


入園式じゃなくて進級式だしどうしようかなぁ~……なんて思ってたけど、念のためにフォーマルスーツ着てって良かったDASH!




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらのポイントサイトを経由して楽天で買い物をするとポイントがダブルで貯まってお得です(^^)v




ミキのmy Pick

楽天市場
今だけP5倍《受賞店舗》お名前スタンプたっぷり20点セット★40,000セット販売★おむつ&おはじき対応。ひらがな・漢字&ローマ字。お名前/おなまえスタンプ/なまえスタンプ/名前/入園/保育園/幼稚園/小学校 《はんこDEネーム》
3,900円
楽天市場
【レビューで豪華特典プレゼント】 カーテン 自動 めざましカーテン 目覚ましカーテン スマートホーム モーニンプラス 寝坊対策 スマホ連動型カーテン自動開閉機 MN-C02 口コミ 評判 グッドデザイン賞受賞 ロビット mornin plus
7,678円