怒らなくて良かった | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは!ミキです

先日、転職する予定の友人からLINEがきました。

こどもちゃれんじ

 

メール新しい職場の勤務時間だと、朝6時に子供を起こして、夕方18時頃保育園に迎えに行く生活になりそうです。(今は7時起きで17時お迎え)

大丈夫かなぁ?と不安に思うのと同時に、あれ?それってミキさんのとこと同じようなスケジュールかなぁ?と思いまして。

ミキさんのとこも平日はワンオペですよね?

どんなとこが大変ですか?




うーーん……?

どんなとこが大変………


毎日バタバタしてるけど、改めてなにが大変って訊かれると……


たいして大変なことはない……かも……(;^_^A


強いて言えば、常に部屋が散らかってることと、家での食事は「たんぱく質は卵か納豆。緑黄色野菜はオクラ食べてたらOK」って思うくらい理想を低くすることが大変と言えば大変かなアセアセ

いや、ほんとおいで


そこまで自分の理想を下げないと、たぶん出来ないことだらけで毎日イライラしちゃうと思うんですよね笑い泣き


ほんと、保育園では毎日栄養バランスの良いものを食べさせて貰ってるってことで、平日は手抜きしまくりですアセアセ

保育園から帰宅すると、とりあえず娘にオクラ納豆を食べさせてる間に、魚焼いたり茶碗蒸し作ったりして、それが夕飯の主菜になる感じです

そんなわけで、先日も夕飯に茶碗蒸しを作りました左矢印しかもレンチンの手抜き茶碗蒸しアセアセ



「はい!娘ちゃんどーぞ♪少し熱いからふぅふぅしてね」



茶碗蒸しを差し出すと食べようとしないで、ターーーッとキッチンに駆け出す娘。



キッチンの引き出しをガチャガチャやると、いつも焼き魚をのせてる黒い平皿を手に戻ってきました。

テーブルに持ってきたお皿を置くと、そこにせっせと茶碗蒸しを掬っては移す娘……


え……





なんか、ニコニコして遊んでるけど、なにやってんの?
茶碗蒸しぐっちゃぐちゃなんですけど……むかっ

「娘ちゃん、どうしたの?なにを……?」

問いかける私をニコニコ見上げる娘。

「もう熱くない?おねがい



おぉっ!びっくり


平たいお皿に熱い茶碗蒸しを移して冷ましてたんだ!?


すごいじゃんびっくり拍手


そのあと、娘は嬉しそうに(ちょっと食べづらそうだったけど)平皿から茶碗蒸しをすくって食べてました。


……ってか、「なに食べ物で遊んでるのむかっ」とか、怒らなくて本当に良かったDASH!






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらのポイントサイトを経由して楽天で買い物をするとポイントがダブルで貯まってお得です(^^)v

ミキのmy Pick



楽天市場
今だけP5倍《受賞店舗》お名前スタンプたっぷり20点セット★40,000セット販売★おむつ&おはじき対応。ひらがな・漢字&ローマ字。お名前/おなまえスタンプ/なまえスタンプ/名前/入園/保育園/幼稚園/小学校 《はんこDEネーム》
3,900円


楽天市場
【レビューで豪華特典プレゼント】 カーテン 自動 めざましカーテン 目覚ましカーテン スマートホーム モーニンプラス 寝坊対策 スマホ連動型カーテン自動開閉機 MN-C02 口コミ 評判 グッドデザイン賞受賞 ロビット mornin plus
7,678円