ダイエット1日目…。

長い独り言です。

わたしはお菓子も食べるし、少しはお酒も飲むけど、
それにしては体重が増加しすぎている…。
運動不足に、代謝の悪さ。
むくみ…。
ご飯をおかわりするわけでもないし、ジュースなども飲まない。朝もほとんど食べないのに、この体重。野菜も好き。

昼ごはんが2じ半ごろなので、空腹に詰め込んで、そのまま寝る。
どちらかというと急いで食べる。寝たいから。
ここで少し寝ておかないと、夜まで家事ができない…。そしてお腹すいてないけど、夜を食べる。
家族の夕飯作るのに、自分だけ食べないとかできない…。
男ばっかりだから、肉が多いし。残るともったいないから食べることもある…。

父さんがコンビニスイーツとかアイスとか、ひんぱんにお土産買ってくるので、夜家事が済んだら1日のご褒美としてゆっくり食べる…。

そして眠いし、朝早いから、お風呂はもう何年もシャワーのみ。

朝起きてもすっきりせず、パッと起きられない。
無呼吸?酸素不足?と思うこともしばしば。

この間の週末に、10年ぶりくらいに中学の時の友だちにばったり会った。
子連れでも小さいときは遊んでたのに、私が引っ越して、だんだん遊ばなくなってた。
かろうじて気づいてもらえたレベルだとおもう…。友だちは相変わらずちっちゃくて、ショートが似合ってかわいかった。
思わず「こんなになってるのに気づいてくれてありがとう」と言ってしまった(笑)

体重が増えるとしんどくて、横になることが多くなる。
体重を維持しようと、体がそのぶん、食べ物を欲しがる。
そして、なにより、仕事と家の往復だけで疲れてしまい、家事はやるしかないので、家族の都合に合わせて毎日動きまくる。
4人分の予定が、毎日頭の中をかけめぐる。
ストレス…。

そして1番は、これという趣味もなく、18年間、子どもを第1にして生きてきてしまった。
唯一たのしみなのが、買い物、そして食べること…。でもここまでになるほど食べてないと思う。

10年前に、3週間入院して、子宮を全摘したことも大きな原因のひとつかも。

長男を妊娠したときには、「普段の体重」の欄に「41キロ」と書いてある。 
幼稚園のころも、46〜48あたりだった。
それでも自分はデブだと思っていた。今思えば痩せてる!そんなの痩せてるわ!

…デブな自分を分析してみた。

今日から食べることを控える。
自分の時間があればウオーキングでもすればいいんだけど、それはたぶん私には続かない…。
ってゆうか、自分の時間とかない。

うちは高校生の男の子がふたりと旦那。
男って、あまり面と向かってデブとは言わないんだよね。私は子どもの前でも平気で全裸になれるんだけど。
お母さんデブよね〜?と聞いても、「俺はそこまで思わんよ」と長男。
次男は、小声で「うん」と言うだけ。
旦那は、デブなことは否定はせず、「一緒にウオーキングでもするか!」と。
みんなそれぞれなんとなく、優しい。

昨日夕方、女たちがやってきました。

実母、実妹。赤ちゃんのみおちゃん。
赤ちゃんは何も言いませんが、女は正直です。
昔から思ったことは言うけど、
「なに!どうしたん!ちょっと!なにそれ!」ときます(笑)「お姉ちゃんよりマシ」とか、「なんでそんなになったん?」と。
やっぱり身内だからふたりとも遠慮がない。
言ってくれてありがとう!
傷ついたけどやっぱり誰かに言われないといけない!自分が1番わかってるけど、根性も根気もなく、意思も弱いダメな自分。

大人っぽい服には興味がなく、いつもかわいい服が着たいのに、かわいい服が入らなくなってきてる! デブはなにしてもかわいくない。

せめて1週間リセットしてみよう。
無理すると続かないので、友だちと外食するときは、みんなと同じように食べる。
週末にはアイスを食べるとか、ほんのちょっとだけゆるい日も作って。

「空腹に慣れる」ことを目標にがんばりたい。

{F50D23C2-E386-4A89-866D-53814091A1CF}

でもたぶんすぐ挫折します…。
ダメ女だから。はぁ〜…。