断水7日目!
ねっちょり汚い中年おばさんです。

明日から水がでなくても職場も開けるそうで、
私はもともと土曜日は休みなので、三連休明けの火曜日からでてくるよう、電話があった。
なんか、10日ぶりくらいの仕事になる‥

明日からまたそうとう暑くなるみたい。

水がでないなりに暮らして、慣れてきた。
赤ちゃんがいるお家や、お年寄りの人など、私に比べたらほんとに水を確保するだけでもちょー大変だと思う。
車がない人や、仕事の人もなかなか水に並ぶ時間もない。
産気づいた人とかどうなるんだろう。

だんだんと家の水周りも臭ってきた‥‥。
次亜塩素酸流してみたけど、1週間水がでないと、ほんとに汚れる。
ストレスだわ〜。

そろそろ水もあしたあさってのうちに、出るのではという話。
初めはうわさで、4日もでないと聞いて、「ええーっ」「耐えられない」と思ってたけど、4日どころじゃなかったね。

食生活も悪いから便秘にはなるし、
洗濯できないから、汚くても同じもの着てるし、
買い物しても隠れるように、ささーーっと(笑)

あと少し、あと少し。





子どもたちがいつも遊んでた川、見る影もなし。
ニュースで大きな橋が流れてるのが頻繁にうつってる。
すぐそばの川です。この川がギリギリあふれなかったのが、救い。



学校もしょっちゅうメールくださいます。
無事であるか、交通手段はあるか、クリックして送る。素晴らしいシステム。


校長からのメッセージ。
すみません、全く勉強してないですと謝りたいです。みんなやってるんだろうな‥。ますます差がつくな‥。

さて、久しぶりに水でも浴びるかー。