長男はこの時期が年で1番忙しい

去年は1年目だったけど、今年はやることも増えたからかさらに忙しそうで、

朝から働いて、定時から6、7時間はまだ職場にいる 帰宅は0時前後‥

そしてまた早朝から出て行く


安月給なのに、仕事内容が濃すぎる

規模がでかすぎる

責任が重すぎる


体大丈夫なんかな

辞めたいとか言われたら困るよ

いや、でもほんとにダメな時は辞めてもいいんだけどさ、

でもあまりにも遅いよ 

休みも職場だったし‥


でももうわたしは待たずに自分のペースで変わらず時間を過ごすことにしてるから、先に寝ますよ

なのでほとんど話すことはない

旦那はすごく気にしてるのか、待ったり、弁当箱片付けてやったりしてるみたいだけど‥‥

わたしは体調良くないからそういうのはもうやらない 

身の回りの洗濯や布団干したり、ご飯や弁当はしてるわけだから、もうあとは、自分の時間を持とうと思うショボーン


長男の同級生が大学卒業してる

留年してる子も何人かいるけど


あーなんでうちは卒業できなかったのかなぁと思ってしまう

あんなに勉強したのになぁ

でも体と命と心には変えられない


専門学校はトップで卒業したからいいじゃないか


勉強したから今の仕事がある


そう思おう


大丈夫 もう大人だ! わたしは自由に生きるゾ