久しぶりのアメブロ目がハート


2022年ももう年末となりました

本当にいろんなことがありました


自分の身の上について、

人生がひっくり返るような出来事があり、

来年もまた続いて変化についていかないといけないと思います

うれしくもあり、幸せな気持ちもあるけれど、

かなしくもあり、おどろき、無念さ、後悔もくっついてきたけど、

自力でどうにか頑張ることができました


良い結果となるように踏ん張っていくぞー!

もし来年辛い気持ちになるかもしれないけど、

大丈夫 わたしはわたし

変わらない 大丈夫 


48歳になって少し時間がある年だったので乗り越えられた!

わたしってすごい!と自分を褒めてやりたいです泣き笑い



みるたんも元気??です


14歳のおばあちゃん犬となり病院通いの日々でございます 朝晩ご飯も完食して、いびきをかいて寝ています もうちょっともうちょっと長生きしてほしい 


アホだった次男も21歳になりました

就活はじまる〜こわい〜

夏のインターン、セミナーや説明会などぼちぼち行きながらどうするか考えている様子です


金銭的な面、

栄養面、事務的なことや、スーツなどの準備、証明写真予約など、時間かかるめんどうなことは手伝って、本人は安心して勉強に専念できるようにしてやることは、受験の時と同じです これで最後だな〜


ダメでもいいんだよ、できなくても大丈夫、一生懸命やることはやってね、

困ったら言ってほしい、

ハキハキにこにこだよ!と声をかける日々‥

いつでもお父さんとお母さんに遠慮なく頼れるようにそれだけは小さい頃から変わらないでいられるようにしてあげたいです


長男は社会人3年経つけど、とても人にも環境にも恵まれて、元気です 

悩まされたアトピーもほぼなくなりました

次は年男ニコニコ

どうか真面目に楽しく働いてほしいです


彼は2回目のコロナもらってきそうな予感!

年末年始おそろしや!



しみとしわ、くすみが気になるわたくしも旦那さんと仲良く年を越したいと思います


2022ねんありがとー!





2022年


お庭のリフォーム

呉ゆるキャラ祭

ヤンマースタジアム長居ミスチルライブ参戦

大阪の串カツ

結婚記念日は宮島へ

焼豚玉子飯

劇団四季リトルマーメイド

次男成人式

長男と旦那さんコロナ

Machicoちゃんに会う

八昌にはまる

海神祭

テレビ75インチ購入!

長男、岸田総理大臣に会う