七月から、スーツで仕事している。いまはオフィスカジュアル的な感じ。

もともと洋服大好き人間、多分祖父の血をもろに受け継いだからだろう。


最近、寝るためにいえに帰るような毎日。

まったく、やるべきことをできていない。

ということで、ブログにも何度もかいてるけど、久方ぶりにジーンズをひっぱりだした。


うーん、デニムと一言いっても
色落ちは、年代、ブランドによってちがいます。

ここに6本だしてみましたが、多分これだけで、10万くらいするんでしょうか。

殆どリサイクルショップで安価でかえたもんです。

最近はLeeのヴィンテージに目がいくんで、探してますがやはり数少ない上高い。


101zと200z
同じくらいの年代かなーって感じなんですが、糸とか違いますね。




levisの501E いい色です。



同じ時代のラングラーとマーベリック。
マーベリックは珍しいと思います。

ジッパーもマーベリックはグリッパー。
デニムジャケでグリッパーは持ってるんですが、ジーンズでは初。

ほかにもあるんですが、あまり面白いはなしでもないかなぁと思いますので、久方ぶりに広げただけで、本日は終了。

シンプログばかりなんで、ブログも久方ぶりでした。