Google検索窓内で改行ができる!できないときはどんな時!? | 倉田俊相の「集客とSEOと時々AI」

倉田俊相の「集客とSEOと時々AI」

個人ビジネスの強い味方。集客とSEOのコンサルタント倉田俊相@愛犬はチワワがアメブロ&Wordpressをメインとした売上アップの秘訣をAIの最新情報と共に様々な視点からお伝えします。≪メルマガ交換日記≫考案者。

 TODAY'S
 
記事生成にBardはNG!? 

 

 

 

 

マーケティングコンサルタント&心理カウンセラーの倉田俊相です。

 

 
Google 検索窓内で改行ができるのご存じでしたか?
 

検索窓で改行

 

こんなに行間を空けるのは無意味ですが(笑)

 

改行

 
さて、Google はなぜひっそり!?こんなことをやり始めたのか?
 
 
「の」入れも入れて検索結果に違いはあるのか調べてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
検索表示も含め順位が微~妙~に異なりました。
 
 
 
ちなみにGoogle 検索窓で改行するにはshift+Enter です。
 
できなかったぞ!!
という方はshift を途中で離してしまったか「Google Chrome」等のブラウザの新規タブにある検索窓では改行できませんのでご注意を。
 
 
スマホでもまだできませんからね!
 

 

 最後に

 

 
Google Bard 搭載「AI 博士ちゃん」に改行の理由と効果的な使い方を聞いてみました。
 
 
 
 
ですって(笑)
 

 

控えめ発表

 

Google Twitter
 
 
これにも関係あるかも!?
というわけで今日のテーマは「Google検索窓内で改行ができる!できないときはどんな時!?」でした。
 
 
↓ 首尾一貫!2014年の動画です笑

喋るの苦手 & 遅いのでよかったら倍速でご覧下さい。

 

ちなみに10年近くも前から現在まで私の主張は一切ぶれていません。

 

提供価値の形のみ変えて常に進化し続けている & お客様にも自信を持っておすすめしている現在の無料メルマガがこちらです。

 

↑ ↑ ↑

ちなみにメルマガ配信に配信スタンドは不要です。月額料金は無料時代ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

要チェック!

*こちらは倉田の愛犬チワワのチョロです(笑)

愛犬チョロ

 

>>見込み客にピンポイントアプローチ!運用実績業界NO.1アメブロ集客支援ツール「アメDX2」を無料で使ってみたい方はこちら。

 

 

こちらもよかったら懐かしんでください(笑)

過去のアメスタの番組ゲストはこちらに掲載中。

 

雑誌Safariに掲載
サファリに掲載された私のインタビュー記事です。


アメーバニュース掲載
アメーバニュースにも掲載されました。

 

 

 

愛犬チワワ「チョロ」へのコメントも大歓迎です(笑)



 

今日という日に笑顔と感謝!ありがとう!