<中2>はりきっています♪ | ☆☆夢を追いかけて☆☆

☆☆夢を追いかけて☆☆

大学生&高校生の息子たちを応援する母のブログ

 

中2になった次男。


新しく担任になった先生は

他校から移動してこられた先生でした。

次男の話を聞く限り

去年の担任よりは相性が良さそうですラブラブ


新しいクラスは

同じ部活のお友達がたくさんいて

にぎやかな子が多い明るいクラスのようですニコニコ

楽しいのはいいけれど

やるべき時は真面目に一生懸命にグー

すぐに調子に乗っちゃうタイプの次男なので

ちょっとそのあたりが心配ですね。


前期の学級代表と

部活の学年代表にも選ばれたようで。

忙しくなりそうだけどファイトFight


学習面では

4月から学習塾に通い始めました。

ちょっと苦手意識のある数学。

得意だけど自信のない英語。

「がんばりたいから塾に通わせてくださいビックリマーク

という次男の気持ちにこたえましたべーっだ!


家庭学習は進研ゼミがベースです。

習ったことはその日のうちに復習ビックリマークが目標。


次男の課題は時間の使い方。

長い時間をかけて、やったのはたったこれだけ!?

ってことが多いので汗


1年生の時は

家庭学習=宿題だけって感じだったから

短時間でも集中して

宿題+αの質の高い学習ができるといいなぁ。


学校ではさっそく実力テストがありました。

手ごたえがあったのは英数国。

理社はいまひとつだったようです。

できなかったところ、迷ったところの見直しが大切。

次につなげる学習のできる1年になるといいねラブラブ