シンプルにかぼちゃ天ぷら 本だしでつくる 簡単天つゆ レシピ! | 福岡県久留米市 タレをかけて食べる 手作り唐揚げの店 からあげの感謝

福岡県久留米市 タレをかけて食べる 手作り唐揚げの店 からあげの感謝

第6回唐揚グランプリ西日本味バラエティ部門最高金賞受賞 TEL 0942-78-0666  久留米市北野町中2346-2 

かぼちゃを知り合いから いただいたので
天ぷらにしてみました
__.JPG



かぼちゃを天ぷらにする場合

薄く切るか もしくは 厚めに切って 少し茹でると

いいです

注)(厚めに切ると 

揚げるときに 中まで 火が通らない場合があります)

切ったかぼちゃを 小麦粉をまぶし

小麦粉を水で溶いた ものに

くぐらせ 180度の油で揚げます

小麦粉をとくときにできれば 冷水と卵の黄身だけを冷水にといて

小麦粉とまぶすと 天ぷらのあがりが、ぱりっとあがります

(または 天ぷら専用の粉でもいいです)


天つゆは ガッツリご飯のおかず系の

レシピを掲載しときます




水 700cc

ほんだし 大さじ 一杯

濃い口 醤油 150㏄

砂糖 50グラム

ミリン 70cc


(甘く少し 濃い目の天つゆになります ご飯にはあいますよ)

今の時期 天つゆをいったん冷やして

大根おろしをいれて 

揚げたての天ぷらをつけて

食べると あっさり感が

ましますよ

試してみてください