*若さを磨く?老化を磨く?* | 〜*my heart with for you*〜








ずっと思っていました。







どうして年を重ねるごとに
見た目に差が出るのかを。






30代なのに50代に見える人、
50代なのに70代に見える人。





逆に50代でも30代に見える人、
70代でも50代に見える人の違いって
なんだろうなって。






先日、50代なのに30代に見える人に
話を聞いてみたのです。






「どうして、そんなにキレイなんですか?」って。






まず、お肌のお手入れを
丁寧に行っていること。




運動と食事管理、
姿勢とスタイルを保つ努力をしていること。




ヘアスタイルもお肌のお手入れも
メイクのやり方も
いつもプロにお任せしていること。






その人が

「一生、この顔と付き合うんだから」

と言った言葉が忘れられない。






外見が若い人ほど
気持ちが若い。




そして、外見を意識している人ほど、
周りの人に気を配っているように思います。




自分を大切にしている人ほど
他の人を大切にする傾向があるようにも思うのです。






自分が自分に関心を持つ人ほど、
スキンケアや洋服にも関心を持つから、
その気持ちが外見に表れる。





生きる意欲がある人ほど、
外見の若さ、美しさに表れる。





そして、美しさを意識している人ほど
健康であること。






これからは健康で長生きする時代。





外見を磨き、若くあろうという努力は
健康に繋がっていると思います。






何もしないでいたら、
地味でくすんで、
どこにでもいる高齢者になっていくんだなって。








若さを磨くか、
老化を磨きをかけるか…






あなたはどちらを目指していきますか?








久しぶりの更新に関わらず、
読んでいただいた皆さま、
いいねを押していただいた皆さま、
本当にありがとうございます。