今日はまたまた短時間保育でした(*^▽^*)

ってことで、キャラ弁



わかりますか???
ダッフィーとシェリーメイです




我が家には沢山のクマグッズがあるのでまーぴは分かるかビミョーだったのですが
迎えに言ったらダッフィーのお弁当おいしかったよって言ってもらえました(*^^)v
たまにダッフィーとミッフィー言い間違えるけど 笑

昨日の夜仕込みがめんどくさくなって止めちゃったからパーツの少なそうなダッフィーにしたんだけど
さっきシェリーにまつげ付け忘れたことに気づいた(^-^;
でもおかずも含め1時間もかからずに完成できた☆時間が無いときにいいかも♪

色の出し方は
ダッフィーは前に紹介したおにぎり塩の焦がし醤油味
シェリーは焦がし醤油味と明太子味を混ぜました
焦がし醤油と明太子って素晴らしい組み合わせだよね
美味しかった♪
あと食中毒防止にお酢も少しづついれて混ぜました
ほんとは炊く前にいれるといいらしんですが忘れてたので…

これからの時期は食中毒が心配ですよね…
キャラ弁は特に手で触ったりすることもあるし…
夏は無理かな??

皆さん予防とか何してますか??
良かったら教えて下さい!
ちなみに我が家はお弁当をお酢で拭くのと
ご飯にお酢を混ぜるのと
おかずはよく火を通す、冷ます
食中毒防止のシートをお弁当の上下に入れる
それから保冷剤
くらいですかね…

自分の食べるのは気付けるかもしれないけど子どもは気づかず食べてしまいそうなので予防ってかなり重要ですよね(*_*;

話かわって短時間保育ですが
今日も楽しく過ごせてたみたいで
小さい子におもちゃを譲ってあげたり優しくしてあげられたみたいで先生も誉めてくれました☆
よかったよかった(^o^)




Android携帯からの投稿