林紗久羅を応援してくださった全ての皆様へ!! | 林紗久羅オフィシャルブログ

林紗久羅オフィシャルブログ

よろしくお願いします⛱



ゆうさくです🌸💗


東京オートサロン2019へお越し下さった皆様、
本当にありがとうございました‼️✨


大人気なC-WESTブースに立たせて頂いた事や
お写真など載せたいものが沢山あるのですが、


まずはGOODRIDE 日本レースクイーン大賞2018のお礼から書かせて頂きます。🌸✨



林紗久羅を応援してくれたみんな、!!



本当に、本当に、、!!
ありがとう!!!!



ありがとうございました。。。



遂に、!!

紗久羅が咲いたね。!!🌸



涙の特別賞から、1年。



1年後に、こんなに大きな花が咲いたのは
本当に本当にみんなのお陰です。


去年の特別賞受賞の時、ステージの上で
またレースクイーン大賞に挑み、そして
必ずグランプリを獲ります!と、

強気な事を言ったものの、、。

最初は挑むことすら
怖くて怖くてたまらなかった。


表向きはポジティブな事を発するようにしていたけれど実際のところはネガティブな感情ばかりで。

挑戦をする勇気が出せなかった。

プライドなんてぐちゃぐちゃだったし、

自分が大嫌いになったし、

応援してくれる人も減っちゃうと思ってました。


励ましの言葉も、
何故かトゲのように胸に刺さって
とっても苦しかった。


みんなの期待を悪い意味で裏切ったことが
本当に申し訳なくて、、。辛かったんです。




そんな中、D'stationはこんな状態の私を見捨てず
救い上げてくれて、再びD'stationに舞い戻らせてくれて、リーダーという任務を与えてくれて、
歌って踊るフレッシュエンジェルズとして活動させて下さり、

新たにraffineeladyとしてSuper formulaでも
活動させて頂き、

FLEX GIRLとしても活動させて頂き、

インタープロトレースや
WECのセレモニーガールなど、
たくさんの新たな環境を頂き、
とことんレースに向き合ってがむしゃらに頑張れるシーズンを多くの方が与えてくれました。✨



『何の為にレースクイーンをやっているのか
分からなくなった。』

そういう時は原点回帰をすれば良い。

そう、教えて下さった方がいました。


だからこそ私の原点であるサーキットと
そこにいる全ての人たちと沢山の時間
向き合うことは、
本当に大切なことだったと思います。


チーム林家や応援してくれる人は
毎週どこかのサーキットへ駆け付けてくれて
本当に体力勝負の年というか、、。


相当、大変だったと思います。
もちろん、金銭的にも。。


それでも応援してくれる人が減るどころか
どんどん増えていって。。🌸





そんな支えのおかげで私は
1日、また1日と自信をつけていって、
一歩ずつ踏み出す勇気を与えてくれて、


あの挫折からコツコツと得てきた強さで
私が再び本気で前に進む姿を
支えてくれた全ての人たちに
見てもらいたいと思うようになりました。✨



グランプリは頑張ったから獲れる
努力賞なんてもんじゃ無いけれど、

もう限界だ、!!って思えるところまで、
チーム林家のみんなと、私に賭けてみようと思ってくれた方々とここまで頑張って来ました。



写真集の特典やポスターなど
あれこれ考えて、

でも、多くの人たちが特典は要らないから、
投票だけさせて下さいと温かい言葉を掛けてくれました。

長いようで短い50日間の闘いが終わった後は、
不安も脳裏を過ぎりましたが、

やりきった感情でとてもスッキリした気持ちでした。


投票期間が終わった次の日にraffineeladyの卒業撮影会がありましたが楽しく過ごす事が出来ました🌸✨



後日、みんなより少し早く
大賞受賞の通知を頂き、

『あぁ、、!良かった、!!去年の自分よりステップアップした、!!』

そんな満たされた気持ちになったのと同時に
オートサロンのメインステージに立てるのも
今回で恐らく最後だと感じ、
一生懸命スピーチを考えました。


あのステージに上がれるチャンスは二度とないかもしれない、そう感じたら、応援してきてくれたみんなに感謝の気持ちをしっかり伝えなきゃ、って。

去年、あのステージは簡単に戻れる場所じゃないと学んだので。


そして、

大賞が獲れない悔しさも

あのステージに上がれない悔しさも

全部知っているから。

今回悔しい思いをした全ての子達にも
自分の受賞を認めてもらいたいとも感じました。



落ち着いて、ゆっくり、気持ちを込めて。

グランプリへの想いも、
最後まで勇気を出して口にして。。


応援してきてくれたみんなが必死に
全力でここまで頑張ってきてくれたのに
私はここまでで大丈夫!幸せです、だなんて
絶対に言いたくなかった。🎀



授賞式で

トロフィーを手にした時、

『やっとこの子を迎えに来れた、!』

そんな気持ちもあって大賞受賞のトロフィーが
愛おしくてたまらなかった☺️🌸



グランプリの前に3つの副賞の発表があり、
なんと沖縄カスタムカーショー賞に選んで頂きました😳✨



日本全国から話題のカスタムカーが沖縄に集合するこのイベントにイメージガールとして就任させて頂きました☺️🌸💓


自身初の沖縄で、しかも大好きなりおまると一緒に
今年で3回目の沖縄カスタムカーショーに出演させて頂くことを嬉しく思います!!✨


今月の1月26、27日と近々での開催ですが
お越しになられる方は是非、一緒に楽しみましょう‼️✨

沖縄カスタムカーショー賞を受賞させて頂き本当にありがとうございました‼️✨





そして、、

グランプリ発表の時が…


去年のグランプリ獲得者の阿久津真央ちゃんが
ステージへ登壇し、挨拶をされていましたが


緊張で何も頭に入って来なかったです。。


気が付いたら照明が消えて
ドラムロールの音が流れ
スポットライトが目の前をクルクルしていて…


あと数秒後に全てが分かると考えたら


なんだか怖くなって目を閉じて
トロフィーを抱きしめ、祈りました。





『林…』




















『紗久羅さんです、!!』









今までに感じたことの無いような驚きと、
喜びと感動と、、張り詰めていたものが切れ、
その場に泣き崩れました。


『ダメだ、立たないとかっこ悪い』そう思っても
なかなか感情のコントロールが利かなくて。。


その瞬間、目の前にお母さんの顔があって、
ギュッと抱きしめてくれて、。

ホッとして
ちっちゃい子供みたいに泣きました。


お父さんも来てくれて
『さくら、お前すごいな!よく頑張ったよ』といって抱きしめてくれました。


私はお父さんとお母さんの子供だったから
ここまで来れたんだよ。


特別賞受賞の時、
私を本気で叱ってくれて
どうもありがとう。




幸せな時間でした。🌸


2人は足早に去って行って、


GOODRIDE様がご登壇され、
記念撮影をさせて頂きました🌸✨




グランプリのトロフィーを阿久津真央ちゃんから受け取った時、
もうよく分からないくらい涙が出てきて全然止まらなかったです。


遠くの方で横断幕を掲げ、
ピンク色のペンライトを必死に
振ってくれるチーム林家のみんな、

撮影隊として最前列で写真を撮ってくれた
チーム林家のみんな、

関係者エリアで
見守ってくれたC-WESTブースのみんな、

あいり〜んやこっとん、

D'stationの阿施さん、かっちゅさん、

イースマイルのかおりんや、岡田社長、奈美さんや名和さん、めいめいさん、かなちゃそ、

生放送を観てくれていたれいちぇるや

お仕事中にファンの方のスマホで必死に
見守ってくれたまちちゃん。

お仕事で受賞式に来れない中、こっそりスマホで
中継をチェックしてくれていたオリエンタルバイオの方々、

私のグランプリを泣いて喜んでくれたみんな。

本当にありがとうございました、!!


ここまで来るのは、本当に、、
大変だったよね。林家のみんな。!!


あなた達のおかげで満開の紗久羅の花が
咲き誇りました🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸✨


応援してくれたみんなへ、!!
グランプリ受賞本当におめでとう!🎊🎉🎊☺️



大賞受賞された4人のみんなとも
最後まで切磋琢磨することが出来て、
自分も更に本気で挑むことが出来ました。✨



ありがとうの気持ちです。🌸


個人的にZENTの藤木由貴ちゃんと最後に
また同じステージに立てて良かった。

そう思います。✨

本人に舞台裏でそれを伝えたら
なんだか泣けてきて2人して受賞式前に
泣くシーンもありました。☺️笑




そして…


てっぺんから見た景色は

『みんなの最高の笑顔』

でした。☺️🌸


どうもありがとう🌸


このグランプリを胸に、
私はサーキットの女王として、


レースを愛するファンの方々を大切にし、
私が応援させて頂くチームの色に全力で染まり、
多くの方々の様々なキッカケになる架け橋になり、

レースクイーンという広告塔の任務を
全うさせて頂きたいと思います🏁👑

そして、またテレビなどに出演させて頂く機会がありましたらレースクイーンという職業をポジティブに受け取ってもらえるよう頑張りたいと思います‼️✨




そして、
伝統のこのグランプリ受賞者の名前が
書かれた紙を、
私も来年グランプリを受賞される子へ
しっかりと託したいと思います。🌸



これからも林紗久羅とそして
全ての頑張っているRQの子達の応援を
よろしくお願い致します‼️💪✨



平成最後のグランプリ受賞者になれて、

2015年メンバーに追いつけて、

挫折が人を強くすると証明できて、

自分に誇りを持てた日となりました。🌸


本当にありがとうございました‼️✨




Darkest before dawn。🌅







夜明けが来た。




全ての皆様に感謝を。。






GOODRIDE日本レースクイーン大賞2018
グランプリ受賞者          林紗久羅