ここからは先月始めから現時点の体外受精の治療について書いていきたいと思いますダウンダウン

体外しようと思ったら妊娠したビックリマークなんて話をよく聞きますが、私には無縁でした汗

生理が来たので病院に電話して初診の予約をしました。

生理3日目の受診で遺残卵胞がなく、これから大きくなるであろう卵胞を確認する事で体外受精のサイクルが始まるようです。

そしてドキドキしながら生理4日目(ホントは3日目が良いみたいですが)に病院に行きました。

最初に採血、その後先生にごく簡単に今までの経緯を話し、内診してもらいました。

不妊専門病院キラキラというと厳かなイメージを勝手にしていたけど、先生は予想を裏切りとてもお優しい言葉を掛けて下さる方で、泣きそうになりましたあせる今まで冷たい先生もいたので…

私は前周期に右の卵巣が腫れていたのと、かこにLUF(黄体化被破裂卵胞)になった事があるので、祈るような気持ちでしたが、チビ卵胞がいくつかあり、腫れやLUFがなく、ほっとしました~

なので生理3日目の内診も嫌ではなく、むしろ中でどうなっているのか見たい気持ちの方が強いですビックリマーク

先生はこれまた「いやかもしれないけど、すぐ終わらせるからねー」て、ホントお優しいです(泣)

その後血液検査で異常がない事を聞き、セロフェン10日分をもらい、1日1錠服用することになりました。