今日、注文していたものが届きました~


マルコのhappylife☆

産後に検討してから買おうと思っていたものなんですが

combiminiがセールをしていたので、つい買ってしまいましたあせる


・ガーゼスリーパー

・コンビ肌着2枚(秋冬用)

・スタイ

・靴下

・ミルク吐き戻し用防水シーツ


もともとピンクって実は少し苦手だったのもあってか

ピンク色のものってそんなに用意していなかったのだけど

女の子の赤ちゃんにはピンクよねドキドキと・・

あまりに可愛かったので買っちゃいました。

特に靴下、可愛すぎ~キラ②


スリーパーはあるといいよ~と聞いたので

(そのうち布団を蹴りだしたりするらしい)

夜のおねんね用にして、昼間はベストを。

とか考えてますが、適当になってそうあせる


スタイはミルクの吐き戻し対策に。

めくれあがって呼吸をふさぐことのないよう

後ろにひもがついています。


敷き布団の換えシーツを購入しようか迷ったけど、

シーツの上にはバスタオルを引いて過ごそうと思って

今のところ買うのは控えようと思ってます。

でも洗濯物が乾きにくいため防水シーツを買ってみました。

が、ちょっとちっさかった~あせる失敗?


ミルクの吐き戻し対策を今から考えている、

少々気が早い私ですが、

あんまり吐かない子もいるみたいですね・・


でも、出産後、洗濯などで慌てないために

ほんの少しだけ余分に用意してもよいかな

と思い始めています。

特に布オムツだと衣類も汚しやすいみたいなので。



あと、以前にですが、こんなものも買いました。


マルコのhappylife☆

お布団乾燥機です。


赤ちゃんのためにと買いましたが、

私が前からほしかったものでもあります(笑)

(私、ダニやハウスダストのアレルギーなんで)

私の地方は冬は天気が悪い日が多く、

なかなかお布団を干せないんです。


客用のお布団を自分用にして、

赤ちゃんと添い寝しようと思っているんだけど、

ほこり?毛羽立ち?が凄くて・・

温かい布団で寝れるし、快適になりそう上げ上げ

あと、洗濯物も乾かせて助かりそうです。


しかし、しまうのがめんどくさそうだなぁ。


普通は加湿器とか買いますよね?

私はこっち派です(笑)

マンションなんで乾燥もありそうだけど、

もともと湿気の多い地域なんで、

部屋に洗濯物を干したら解消しそうなので。

もちろん除湿機は1年中フル活用だし。

同じ日本でも雪国はこんな感じです(笑)


あまり神経質になるのは良くないけど、

やっぱり免疫がついていない最初の1ヶ月は

気をつけようかな、と思っていますニコちゃん


あと産後すぐ必要なものは

哺乳瓶などや紙オムツくらいになりました。

あまり動けないので、早めに準備しておいてよかったです。


タンス、ウォーターサーバーは却下しました。

お金がない、のが理由ですどーん

(車検と冬用タイヤと車修理で25万飛んで行くことになり・・)

勢いで決めなくてよかったです(笑)


今のうちに!とお金を使いたい気マンマンですが

節約もがんばらねないとな・・バフッ!