こんにちはドキドキ


寒かったり、暖かかったり・・・。

みなさん体調は大丈夫ですか?

新型インフルエンザも、かなり流行ってきていて

仲良しブロガーさんちのお子ちゃまも

大変みたいで・・・。

お大事になさってください。





LeeとRINの学校最後の日しょぼん

Leeの担任の先生が午後から研修で外出とのことで、

午前中にご挨拶に行きました。

RINの担任にの先生には5時間目の途中くらいに。

Leeたちの学校はバリアフリー構造で、教室の壁がありません。

だから授業中にこっそり行くと、他のクラスの子どもたちが

『あっ、Leeママだ目』って、ちょっとザワザワ・・・。


皆さんへのご挨拶にノートを一人一人にプレゼントpresent**

新しい住所を聞きにきてくれるお友達もいました。

みなさん、本当にお世話になりました・・・

と、心の中でsei






帰宅したRINは泣いていました泣

お友達も一緒に泣いて帰宅して

でも、落ち着いたら一緒に公園に遊びに行きました音譜








そして翌日、引越しは無事に終わりました。ましたホッホッ

朝は8時には引越し屋さんトラックが来るので

前の晩から緊張で全然眠れずでした。

じっとしていられないので、お部屋を見回しに行くと

全然、片付いてないあせるあせるあせる

そんなこんなで、早朝から一人で荷造りをしました汗






Leeのお友達がお見送りに来てくれて

出発まで家の前の公園で遊んでいました

お友達はgirl*boy*17人も来てくれて

男の子まで来てくれるとは思わなかった。

素敵なお友達が沢山いて、よかったね

って、母の私が涙してしまいましたしょぼん





引越しの荷物は全然片付かず

なのに、仕事は休めず・・・涙




RIRIの保育園は年度末の3月まで

今までの保育園に通うから

朝は7時に出発車DASH!です。

RIRIはギリギリまで寝ていて

車内で朝ごはんと飲み物と

大好きなDVDを観ていましたラブラブ





荷物が片付いて落ち着いたら

少しずつ、雑貨を揃えて行きたいなぁ~って思っていますハート




これからの、新しい生活 頑張りますニコニコ