今日はRINの野球ボールの決勝戦がありました音譜

秋の大会は全部で3つあって

1つ目の試合は、エースの体調不良と

みんなのやる気のなさで、第2代表決定戦で負けてしまいました汗

2つ目は記事にしましたが、準決勝で・・・・。

あの悔しさから、みんな必死に練習をしていました。




そしてそして

今日は3つ目の試合の決勝戦がありましたニコニコ

同じチームのお友達の家がお店をやっていて

いつもお店が終わるとお父さんが夜の特訓をして

くれていました。

広いリビングでバッティングだったり、

夜の駐車場でノックだったり。。。。。

チームの仲間も何人か参加して

毎晩頑張ってきました




今朝、見送るときに

『絶対にダイジョウブだからねドキドキ

そして、何が何でも塁に出れば必ず勝てるからグッド!

と、話をしました。

RINはみんなより、体が小さいくて

1年生にも並ばれる程汗

128㌢、体重は24㌔しかありません(RIRIに追いつかれる・・・。)

体が小さくっても

走るのは早いから

RINが塁に出れば、1点は必ずって信じていました。





決勝戦ということもあり

相手チームの応援団の迫力にちょっと負けそうになったけど

子ども達はとっても大きな声を出して

仲間のピッチャーを盛り上げたり

バッテリーを盛り上げていました音譜


1回の表で1点を取られ

裏で1点を取り返して

実力は同じくらい・・・・。

あとは、みんなの気持ちだねってお母さん達と

話していました。

子ども達のプレー1つ1つに

涙が出そうなくらい

感動しちゃいました音譜





途中2点を取られていまったけど

最終回で逆転をして

なんとか優勝することができました。




でもね、ヒットらしいヒットが1本もなかったんです。

チーム全体で・・・。

ってことは足で勝ったって感じで苦笑





優勝は優勝なので

今夜はおうちで焼肉パーティをしましたドキドキ

5年生になると

Aチームに行くのでジュニアとしての公式戦はこれで終わってしまいました。

このメンバーで試合はもうできないけれど

Aチームに行くまでの練習を

1,2年の後輩達に負けないように

頑張って欲しいと思います。





優勝って1生に1度経験できるかどうか、なことなのに。

RINは今年2回も味わうことができました優勝カップ

このチームに出会えてよかったって

RINもとっても嬉しそうでラブラブ

今夜のMOMO家は

みんなが優しい笑顔でいられて

とってもとっても幸せです幸せ



RIN

優勝おめでとうクラッカー


(試合後の練習がきつくて

久しぶりに筋肉痛になって寝てしまいました)


これから寝顔にスリスリしてきますドキドキラブラブドキドキラブラブ